家づくり「十分講座」森で百年、住まいで百年
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
まにゃまる日記
>家づくり「十分講座」森で百年、住まいで百年
家づくり「十分講座」森で百年、住まいで百年
森で百年、住まいで百年。
「木は伐られた後も呼吸している」
森で百年以上育った木は、家の建材となってもいきています。
木(無垢材)は柱や梁、天井や床板となっても呼吸をしています。
湿度を調整したり、リラックス効果のある芳香成分(フィトンチッド)を放出したりして家や住む人を守ります。
無垢材の家で暮らすのは、自然の恵みを取り入れた森の中にいるような効果があります。
◎弊社は、床、壁、天井などの内装材すべてに乾燥無垢材を使用しています。
人に優しい無垢材の性質
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/staff_blog/madori-staff_blog/madori-koramu-mukuzaiseisitu.html
«
家づくり「十分講座」家だって無添加素材で
高齢者パワー炸裂!!
»
古民家再生 照明プランを作成
9月 子ども靴選びが開催されました☀
おすすめ浴室 【TOTOサザナ】
9月 パステアート
太陽光の仕組み 夕焼け空の秘密
【菊川市本所築64年】古民家再生 窓枠土台墨出し・開口部下地
涼しくなってからのご相談
【菊川市本所・築64年 古民家再生】窓のサッシ取付け工事 澤部
家づくり 庭づくり お庭でコリアンダー栽培
リフォームをご相談くださるときは図面を!
2025年9月(11)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ