スタッフこーちゃんの頭の中
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>スタッフこーちゃんの頭の中
スタッフこーちゃんの頭の中
牧之原市/築70年古民家再生 壁内通気
牧之原市/築70年の古民家を天然木でリノベーション中。外壁の断熱材として硬質吹きつけウレタンフォームを施工した上には、遮熱透湿シートを貼り、胴縁を縦に打っていきます。縦に貼ることで外壁下端から入った空気を上へと逃がします。壁の中で空気がよどまないので壁内結露を防止し、耐久性を高める工法です。
DMをお届けしました
牧之原市の古民家再生のお知らせと株式会社ユキトシの会社パンフレットを郵送しました。ぜひご覧ください。
牧之原市/築70年古民家再生 発泡ウレタン断熱
牧之原市/築70年の古民家を天然木でリノベーション中。外壁は冷凍庫に使用されるほど高性能な発泡ウレタンを使用。湿気に強く、壁内結露を吸って劣化する心配がありません。高断熱な省エネ住宅に欠かせない断熱材です。
牧之原市/築70年古民家再生 床づくりと断熱
牧之原市/築70年の古民家を天然木でリノベーション中。床は大引きや根太の本数を増やして床剛性を高めました。根太の間には今までなかった断熱材を敷き詰めて、省エネ性能を上げると共に、全面に敷き詰めることで温度差をなくし床下結露を予防します。
牧之原市/築70年古民家再生 だんだんと間取りが見えてきました
牧之原市/築70年の古民家を天然木でリノベーション中。間取りに合わせて柱や壁が出来てきました。
< 前へ
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次へ >
古民家再生 照明プランを作成
9月 子ども靴選びが開催されました☀
おすすめ浴室 【TOTOサザナ】
9月 パステアート
太陽光の仕組み 夕焼け空の秘密
【菊川市本所築64年】古民家再生 窓枠土台墨出し・開口部下地
涼しくなってからのご相談
【菊川市本所・築64年 古民家再生】窓のサッシ取付け工事 澤部
家づくり 庭づくり お庭でコリアンダー栽培
リフォームをご相談くださるときは図面を!
2025年9月(11)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ