御前崎【減築・リセット住宅】見学会の様子

9/30(土)、10/1(日)に減築・リセット住宅の完成見学会を開催しました。
築31年、子供たちがそれぞれ独立したあと夫婦2人には部屋も多く、不便もあった以前の間取りを
2階建て55坪から平屋35坪に減築しました。
床は全て赤松無垢材、壁は珪藻土クロス、内部の造作もすべて天然木仕上げの心安らぐ住まいの完成です!

折込チラシ(表)

折込チラシ(裏)

Before外観

LDK
27帖のLDKはお孫さんたちが元気に遊びまわっても余裕の広さ!
奥の壁には、タモの板をアクセントに貼っています。
壁と天井の淡い黄色は、オリジナル珪藻土クロスです。
天然木と合わせて、一番優しくなじむ色に調合されており、
真っ白い壁よりも目に優しく、暖かく和やかな雰囲気になります。
27帖のLDKはお孫さんたちが元気に遊びまわっても余裕の広さ!
奥の壁には、タモの板をアクセントに貼っています。
壁と天井の淡い黄色は、オリジナル珪藻土クロスです。
天然木と合わせて、一番優しくなじむ色に調合されており、
真っ白い壁よりも目に優しく、暖かく和やかな雰囲気になります。

キッチン・勝手口
キッチンはwoodoneスイージー。
無垢扉はうづくり仕上げで手触りもよく、天然木の室内によく合います。
勝手口は、リビングからは見えない位置でスペースをとったので、荷物も置けて便利です。
キッチンはwoodoneスイージー。
無垢扉はうづくり仕上げで手触りもよく、天然木の室内によく合います。
勝手口は、リビングからは見えない位置でスペースをとったので、荷物も置けて便利です。

和室
キッチン横は床の間、仏間のある8畳の和室。
客間としても、お子さんが帰省されたときに寝る部屋としても、やっぱりこういう部屋が一つあると便利ですね。
珪藻土クロスの色は和室にもよく合います。
キッチン横は床の間、仏間のある8畳の和室。
客間としても、お子さんが帰省されたときに寝る部屋としても、やっぱりこういう部屋が一つあると便利ですね。
珪藻土クロスの色は和室にもよく合います。

LDK収納
収納内部は、消臭・防虫効果にすぐれた桐で仕上げてあります。湿気を感じると桐から出るタンニンの抗菌効果でカビの心配もありません。
収納内部は、消臭・防虫効果にすぐれた桐で仕上げてあります。湿気を感じると桐から出るタンニンの抗菌効果でカビの心配もありません。

寝室
寝室は桐の床、桐のクローゼットで、湿気に悩まさせることなく快適な睡眠がとれる空間になっています。
ご夫婦のベッドはクローゼットで仕切られていますが
その距離感も、いいですね
寝室は桐の床、桐のクローゼットで、湿気に悩まさせることなく快適な睡眠がとれる空間になっています。
ご夫婦のベッドはクローゼットで仕切られていますが
その距離感も、いいですね


クローゼットは両側に同じつくりで、大容量!
戸を閉めればスッキリ、シンプルな寝室になります。
サッシは他の部屋も全てペアガラス。
「外を走る車の音が、本当に小さくなってるよ」と驚いていただきました。
戸を閉めればスッキリ、シンプルな寝室になります。
サッシは他の部屋も全てペアガラス。
「外を走る車の音が、本当に小さくなってるよ」と驚いていただきました。


脱衣所 Before



脱衣所 After
脱衣所
リフォームの場合は、新築と違い「今まで不便だったことを改善できる」という視点が持てます。
以前の脱衣所は家の中央で、窓のない部屋でしたが
新しい脱衣所は明るく、無駄なスペースなく、タオル収納もつけ、家具を置く必要のない作りになっています。
リフォームの場合は、新築と違い「今まで不便だったことを改善できる」という視点が持てます。
以前の脱衣所は家の中央で、窓のない部屋でしたが
新しい脱衣所は明るく、無駄なスペースなく、タオル収納もつけ、家具を置く必要のない作りになっています。

畳
LDKのテレビ前と和室の畳は、和紙畳。
カビの不安もないので、お孫さんが寝転んでも安心です。
イグサですと新しい畳の香りはなかなか強いものですが
こちらは香りの不快感が無くておススメです。
無垢の床で温かさはありますが
畳の感触はやはりホッとしますね。
LDKのテレビ前と和室の畳は、和紙畳。
カビの不安もないので、お孫さんが寝転んでも安心です。
イグサですと新しい畳の香りはなかなか強いものですが
こちらは香りの不快感が無くておススメです。
無垢の床で温かさはありますが
畳の感触はやはりホッとしますね。

軒の拡張
以前は短めの軒でしたが、今回のリフォームで軒の拡張をご提案させていただきました。
雨の日も振り込むことはなく、窓を開けられますし
昼寝、夕涼み、お孫さんと一緒に花火やBBQもできますね。
季節を感じながら、ご家族との団欒を楽しめるスペースです。
軒天は木目の美しい杉板を貼り、落ち着いた雰囲気になっています。
以前は短めの軒でしたが、今回のリフォームで軒の拡張をご提案させていただきました。
雨の日も振り込むことはなく、窓を開けられますし
昼寝、夕涼み、お孫さんと一緒に花火やBBQもできますね。
季節を感じながら、ご家族との団欒を楽しめるスペースです。
軒天は木目の美しい杉板を貼り、落ち着いた雰囲気になっています。
今回は減築と大幅な間取り変更をさせていただき、
構造材だけを残し、他は全て解体してから作り直す「リセット住宅」でした。
見学に来てくださったお客様からも「え?ここ新築じゃないの?」と驚きの声をいただくほど
仕上がりのキレイさはもちろん、見えない部分の住まいの性能もまさに新築そのものにリセットされています。
大型リフォーム、リノベーション、リセット住宅など、お気軽にご相談ください。
㈱ユキトシ
御前崎市池新田3843-11
0120-62-1233
構造材だけを残し、他は全て解体してから作り直す「リセット住宅」でした。
見学に来てくださったお客様からも「え?ここ新築じゃないの?」と驚きの声をいただくほど
仕上がりのキレイさはもちろん、見えない部分の住まいの性能もまさに新築そのものにリセットされています。
大型リフォーム、リノベーション、リセット住宅など、お気軽にご相談ください。
㈱ユキトシ
御前崎市池新田3843-11
0120-62-1233
