旬の野菜を食べよう。
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
スマイル日記 -寺田ブログ-
>旬の野菜を食べよう。
旬の野菜を食べよう。
こんにちは、また夕方から雨が降り出しました。
これもまた自然の恵みです。
旬
に取れた野菜とそうでないものを比べると、
多くの場合、
旬の野菜
の方が栄養価は高くなります
それだけでなく、冬の食材は体を温め、夏野菜は
体を冷やすなど、旬のものには、その季節に必要な
働きをするものがあります。
温室栽培の野菜に比べ、栽培のためにかかるエネルギー
が少なく、環境負荷は最小限に。季節の野菜は収穫量が
増えるため、価格が安くなる所も良いところ。
旬の野菜
は、体にも環境にも、そして家計にも
やさしいと言えるでしょう。
毎週木曜日、ユキトシのショールームで農家直送の水耕栽培のトマトを販売中しています!甘くて美味しいトマトです。
«
疲れ知らずのキッチンに!
家づくりの考え方と築年数をリセット、リセット住宅で愛着のあるわが家を快適に大変身!
»
空間の役割 余裕があればと思う和室
菊川市H様邸【総合リフォーム】無垢の木の靴箱
給湯機能付き薪ストーブ、給湯用熱交換システムの仕組み
今日から12月。家づくりのご相談はお早めに
菊川市H様邸【総合リフォーム】窓の断熱性を高め、住まいの寒さ暑さのお悩み解消!
お楽しみ会がありました 御前崎市
冬場の危険 ヒートショック
薪ストーブは部屋がとても乾燥しますが・・・
菊川市 リノベーション工事がそろそろ完成です
己書講座がありました 御前崎市
2023年12月(6)
2023年11月(66)
2023年10月(69)
2023年9月(74)
2023年8月(73)
2023年7月(73)
2023年6月(70)
2023年5月(56)
2023年4月(40)
2023年3月(63)
2023年2月(53)
2023年1月(65)
2022年12月(55)
2022年11月(66)
2022年10月(81)
2022年9月(87)
2022年8月(66)
2022年7月(109)
2022年6月(53)
2022年5月(40)
2022年4月(27)
2022年3月(77)
2022年2月(49)
2022年1月(67)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ