新築よりも安く、頑丈で健康面でも安心安全な家

421db6049db3fd8efc467625fff16c042
リフォーム・リノベーションは、人にも環境にも優しい家づくりです。


現在の新築の約70%は、構造部材(土台・梁・柱など)に集成材を使用しています。

集成材とは、薄く切った板を粘着剤で貼り合わせた木材のことです。

乾燥が不十分な無垢材を使用すると、曲がりや伸縮などの変形が起こってしまいます。

集成材はそれに比べると、変形も起こりにくく、強度も1.2~1.5倍ほど強くなります。

なので、無垢材よりも集成材を使用するハウスメーカーが多いのです。


しかし、

集成材にはデメリットが存在します。

集成材は粘着剤で貼り合わせたもの。

その「粘着剤」がポイントです。

貼り合わせた木が剝がれないように、強力なレゾルシノール系の粘着剤を使用した集成材は
有害物質のホルムアルデヒドを放出します。

ホルムアルデヒドは人体に悪影響を及ぼします。

「シックハウス症候群」という言葉を聞いたことがありませんか?

あれは、住宅の建材から放出されたホルムアルデヒドが原因のひとつとされています。

レゾルシノール系の集成材が大量に使われ始めてから、このシックハウス症候群が問題になり、

「シックハウス法」が制定されるまでになりました。

シックハウス法には、24時間換気の義務化が記載されています。

昔の家に24時間換気の義務がなかったのは、
こういった有害物質を放出する建材を使用していなかったからです。

今でも本物の無垢材を使用した家では24時間換気の必要性はありませんが、

冒頭でもお伝えした通り、新築の約70%が集成材を使用しているため、使う建材を問わず、24時間換気を義務化することになっています。


集成材でも健康被害に配慮したイソシアネート系粘着剤を使用したものもあります。

しかし、そちらは水に弱く、施工状況によっては25年しかもたない可能性のある耐久性に不安がある集成材です。

集成材の安全性
板を貼り合わせた集成材
集成材は健康にも耐久にも問題がある
集成材は剥がれる心配が…

本物の無垢材を使用すれば、耐久性も健康面でも安心安全です。

集成材はここ30年程で広まった建材です。

なので、築30年以上の住宅は、本物の無垢材を使用していることがほとんどです!

無垢材はしっかり乾燥されていないと、曲がりや伸縮が起こってしまいますが、
築30年以上も経った家の場合は、これ以上変形しない!というところまで自然乾燥されています。

さらに、無垢材はしっかり乾燥していたら2.5倍もの強度になります。

つまり、新築で使われる集成材よりも、強度も強く、変形も起こらない状態になっているんです。

古い家だからといって、全部取り壊してしまうのはもったいないと思いませんか?

自然に育てられた強い建材を、リフォームリノベーションでしっかりと再利用することで、

新築よりも安く、頑丈で健康面でも安心安全な家になります!

03dde6f912c3b41594de52ccac81bbf4
当社では、そんな無垢材の構造部材まで解体して、使えるものは再利用して耐震性能や断熱性能、省エネ性能も備えた

高性能リノベーションを「リセット住宅」と呼んでいます。

古い家に住んでいて、新築に建て替えようかと悩んでいる方!

現在の家の無垢材を再利用した高性能リノベーション「リセット住宅」をぜひご検討ください!