薪ストーブオーロラの燃焼方式は?
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
まにゃまる日記
>薪ストーブオーロラの燃焼方式は?
薪ストーブオーロラの燃焼方式は?
オーロラの燃焼方式は
クリーンバーン
方式。
薪燃焼で発生する煙に含まれるガスや不純物(微粒子やタール、CO2など)を煙突に流す前に新鮮な空気を炉内に送り込み、二次燃焼させることで完全燃焼させクリーンな排気にします。
過去のコラム
「
ランニングコストのかからない薪ストーブとは」
にてオーロラの燃焼効率は85%と書いていますが、燃焼効率を高めることで熱損失を減らすだけではなく、排気をきれいにするのです。
薪ストーブ【よくある質問】
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/kengakukai/showroom/stove-2.html
«
メンテナンスが楽々、薪ストーブ煙突の仕組みとは
輻射式薪ストーブと対流式薪ストーブ、主な特徴は?
»
11月 パステルアートが開催されました
おうちの基礎のはなし 地面の固さに関係なく「べたきそ君」でいいんじゃないの?
【木育広場】11月イベント案内
おうちの基礎のはなし 地面の固さを調べることはとても大事
家が寒い!とお困りの方は
おうちのきそのははし ぬのきそ君とべたきそ君
10月 己書講座が開催されました
快適な家で暮らすためにぜひ断熱リフォームを
木育広場でイベント開催されたい方
10月 カイロプラクテックが開催されました
2025年11月(4)
2025年10月(23)
2025年9月(47)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ