住宅の断熱には「外断熱」と「内断熱」があるのをご存知ですか? 

住宅の断熱には「外断熱」と「内断熱」があるのをご存知ですか?

外断熱と内断熱のメリット・デメリットを紹介します。
内部結露で縮んだグラスウール
内断熱
内断熱は柱と柱の間に断熱材を入れる方法で、
袋入りのグラスール断熱材を使った施工は広く
一般的に採用されています。


内断熱:メリット
施工が容易であること
比較的コストが安いこと
断熱材の厚みがとりやすいので断熱性能を高めやすいこと

内断熱:デメリット
隙間の施工がしにくく、壁内で結露する可能性があること
構造材の周辺部分で熱損失が起きること

内断熱の特徴
断熱材は柱や間柱の間
建物の軸組や構造材の部分は全く断熱されない
軸組や構造体に湿気ができることもある
建築コスストは一般的

吹付発泡硬質ウレタン断熱
外断熱
外断熱は建物全体を構造材ごと断熱材で隙間なく
すっぽりと包むことで、断熱性能を確保する工法です。

外断熱:メリット
気密性を確保しやすい
構造部材で生じる熱損失がないこと
床空間・小屋裏空間も他の部屋と同じ断熱性なので利用しやすいこと

外断熱:デメリット
コストが高くなりやすい
外壁の施工に注意が必要であること

外断熱の特徴
断熱材は外壁仕上げ材のすぐ裏に設置される
建物全体を断熱材で包む
防湿性が高い
建築コストが