リフォーム前の浴室は、昔ながらのタイル張りの床と壁が特徴で、
冬場には冷え込みが厳しい状態でした。また、タイルの目地に
汚れが溜まりやすく、掃除が手間になるのも悩みです。
リフォーム後は、TOTO「サザナ」で快適で暖かな浴室に生まれ変わりました!
ほッカラリ床:冬でも冷たくない断熱構造と柔らかなクッション性が特徴。
滑りにくく、水はけが良いので安全で清潔です。
浴室全体の断熱性能向上:壁や浴槽の断熱性を高めたことで、浴室全体が暖かさを保つ設計に。
ゆったり浴槽:人造大理石製の浴槽で、体の芯から温まるリラックスタイム。
お手入れ簡単な壁パネル:汚れがつきにくい素材で、掃除の負担も大幅削減。
デザインの進化:グレーのアクセントパネルで、落ち着いた高級感のある空間に。
お客様に喜んでいただける浴室リフォームとなりました。
TOTOの「サザナ」は、デザイン性だけではなく、機能性も抜群です。
築年数が経過した住宅でも、最新のユニットバスを取り入れることで
大きな変化が生まれます。リフォームをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
YouTubeショート⇒【寒いタイル浴室が快適ユニットバスに!ビフォーアフター】築30年/牧之原市