●耐力壁の量が足りていても ダメ

耐力壁を構成する構造材の接合が弱いと接合部が離れて

耐力が瞬時に低下します

阪神淡路大震災では、柱がスポン スポン抜けてしまって・・・
●比較的新しい建物が倒壊した原因の一つです
阪神淡路大震災では、柱の引き抜き力が最大2.7トンにも

達したそうです

平成12年6月の建築基準法改正では、接合部の金物補強の

ほか、耐力壁の配置に関しても規定されました

マメ知識
地震で柱が抜けるのはなぜ??

柱に引き抜く力が掛かるのは、強い耐力壁の場合、水平力が

働いたときに耐力壁がてこの原理で回転してこける動きをして

一方の柱が浮いてしまうからです。

柱が土台から抜けると、耐力壁が強度をなくすだけでなく上の

荷重も支えられなくなり、瞬間的な倒壊を招きます
