防蟻工事 / 御前崎市 シロアリ駆除、防蟻+床工事④

1315221
前回https://www.reform-yukitoshi.co.jp/?p=28393床の下地についてお話をさせていただきました
シロアリ対策は薬の散布だけでなく、床下のつくりが大切です。
床下に使う材料や湿気対策などでシロアリが棲みにくい環境を造り、
これから被害を受けないように仕上げました。

今回は、床下地を作り終えたので床下や被害を受けていた場所に防蟻材を散布していきます。

防蟻材散布

 

  床下の工事が終わったら防蟻材を散布していきます。
空気を圧縮して液体を噴射するエアータイプの噴霧器を使って噴き付けていきます。
噴き残しがあるとそこからシロアリに侵入されてしまうので確認しながら床下の下地全てに噴き付けていきます。


IMG_69712
屋内もシロアリの被害を受けていました。

こちらは引き戸の上枠で鴨居という部材です。
上枠なので人の頭より少し高い位置にあるのですが、床から上がってきたシロアリによってボロボロにされていました。

ヤマトシロアリは1M以上登らないと言われていますが2M近くまで被害がありました
1315213
これで防蟻工事は終了です。
シロアリの工事は歯の治療と同じです。直さない限りどんどん悪化していきます。
土台や柱、梁などの構造材まで広がってしまうと倒壊してしまう恐れがあります
また、駆除するだけでは建物はボロボロのままで時間が経てば良くなるわけでもありません。見つけたら被害が広がる前に直すことをお勧めします。

次回は続きをお話する予定でしたが現場がお休みのため
湿気のお話(https://www.reform-yukitoshi.co.jp/?p=28493)をしたいと思います。
 
  屋内も床下同様に侵入された場所を突き止め防蟻材を注入していきます。

柱から侵入されていたので外側から薬を注入していきます。