赤松無垢材 経年変化できれいな飴色に
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
のんびり日記
>赤松無垢材 経年変化できれいな飴色に
赤松無垢材 経年変化できれいな飴色に
無垢材の魅力のひとつが、時間の経過とともに変化していく風合いです。
はじめのすっきりと清潔感のあるきれいな木の感じもいいですが、経年変化で味わいを増し、愛着の湧く飴色の木の風合いも素敵です。
当社のショールームも様々な無垢材を使っています。
赤松の経年変化の様子はこちら↓↓
当社ショールーム、2013年に完成したての
赤松の無垢材を使用した床・テーブル・カウンター・キッチン収納・格子引き戸
同ショールーム、2022年現在はこうなりました。
少し配置は変わっていますが、9年経ったらこのような飴色に変化します!
実際に比べてみるとよくわかりますね
一緒に時を重ねてくれる無垢材。
愛着の湧く、自分だけの家づくりを無垢材で叶えてみませんか?
興味のある方はぜひ一度、ふんだんに無垢材が使われたショールームへお越しください!
無垢材の良さを体感できます。
«
組み立ても持ち運びも簡単な無垢材の家具
桐の経年変化。黒くなるのが良い物の証拠です
»
おすすめのトイレ 【TOTO GGA】
【菊川市本所・築64年 古民家再生】家づくりの見えない主役 / 坂口
サッシ取付け工事とは
家づくり 庭づくり ホウレンソウ栽培
「ユキトシ」と「木育不動産」
【菊川市本所・築64年 古民家再生】 サッシ取付け 建具取付け 澤部
9月8日不動産open!新しい暮らしの第一歩を一緒に
古民家再生 照明プランを作成
9月 子ども靴選びが開催されました☀
おすすめ浴室 【TOTOサザナ】
2025年9月(18)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ