②細菌類の増殖を抑制・ダニを防ぐ
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
スタッフの現場日記
>②細菌類の増殖を抑制・ダニを防ぐ
②細菌類の増殖を抑制・ダニを防ぐ
高気密の住宅を好むダニは、痒みや喘息などの
アレルギー症状を
引き起こすことが知られています。
スギ、ヒノキなど多くの木材に含まれるフィトンチッドは
ダニの繁殖を抑える効果を持っています。
また、桐にはタンニン、パウロン、セサミという成分が
含まれていて、
これらが抗菌効果のみならず、防腐、防虫効果
を発揮します。
桐だけではなく、他の無垢材にも様々な効用があることがわかっています。
木の持つ調湿作用によって結露やカビも防止でき、
空気をきれいに、快適に保つことができます。
«
①木の香りについて
③消臭作用
»
毎日みているはずなのに、
11月 パステルアートが開催されました
おうちの基礎のはなし 地面の固さに関係なく「べたきそ君」でいいんじゃないの?
【木育広場】11月イベント案内
おうちの基礎のはなし 地面の固さを調べることはとても大事
家が寒い!とお困りの方は
おうちのきそのははし ぬのきそ君とべたきそ君
10月 己書講座が開催されました
快適な家で暮らすためにぜひ断熱リフォームを
木育広場でイベント開催されたい方
2025年11月(5)
2025年10月(23)
2025年9月(47)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ