【牧之原市】二世帯のための2Fリフォームの工事の様子をお伝えします。
5帖のウォークインクローゼット内部は総桐仕上げ!
ぐるりとハンガーレールをつけて、衣裳部屋としてたっぷりと収納ができます。
桐は湿気を感じると防虫、防カビに効果あるタンニンという抗菌成分を出します。
桐材の表面が少し黒くなるのがタンニンが放出されている証です

さらに、桐には調湿効果といって湿度を一定に保とうとする性質があります。
多湿な日本では古くから桐タンスや掛け軸やへその緒の入れ物として重宝されてきました。
カビは温度が20度以上、湿度が70%以上の環境を好むので、
桐が湿度を抑えることで、収納に最適な環境を作り出します。