今日はユキトシの遮熱についてお話したいと思います。
冬の熱中症?⑦

前回は、ユキトシの断熱についてお話させていただきました。

真夏でもクーラー要らず。″これを実現するのがアルミ純度99.4%の遮熱シート、「レフミラー96」です。
宇宙服の技術にも応用されているこのアルミ遮熱シートを屋根に貼ることによって、放射熱を96%反射させ、室内の温度上昇を抑えます。
この遮熱シートの有無で真夏時、家の中の温度は約5℃の違いがあるのです。

続いて、壁のにはタイベックを使用しています。
水の侵入を防ぎますが、透湿性があるので壁内の湿気を外に出してくれます。

昔の家ではそもそも貼ってなかったり、今の家でも遮熱効果のないタイプを貼っているだけのところもあります。
弊社ではアルミタイプの遮熱効果のあるタイプを使用しております。

これら高断熱、高遮熱の活用によって家の中の温度を一定に保ち、機械に頼らなくても省エネでき、夏は涼しく冬は暖かい家が手に入ります。
室内の温度、湿度は熱中症だけでなく、毎日の健康にかかわってくるものです。
今一度、見直してみてはいかがでしょうか?
次は、お風呂です。