
今日はフロアキャビネットのご紹介です。

カビネットカラー:ホワイトとダークグレーの2色。
衝撃吸収サイレントレール:引き出しショックアブソーバー
を取り付けて、閉まるときの衝撃を和らげ、静かに閉まります。

ポイント:高さ6cmに設定した「けこみ」:引き出しの高さを
床から6cmに設定しているので、キッチンマットを敷いても
巻き込みません。またけこみのパネルは床に隙間なく接して
いるので、ゴミやほこりもたまりません。

手の届きやすい位置:シンク用フロアキャビネット、調理作業時
によく使う道具は、ラップなどを立ててしまえる「ラクラクボックス」
や細かな道具をしまえる「ラクラク小物トレー」で定位置に収納できる
ので、迷子にならず取り出しやすい。

調理スペース用フロアキャビネット:調理をしながらサッと取り出したい
調味料は、手前に立てて収納。木べらなどのカトラリーは、連動して
引き出せるスライドトレーを使ってすっきり。

コンロ用フロアキャビネット:よく使うフライパンなど、コンロで使う
薄手の道具を収納。

足元にもたっぷり収納:シンク用フロアキャビネット、パスタなべや
背の高い洗剤など、シンクまわりで使う道具の収納に。

調理スペース用フロアキャビネット:米櫃や調味料・乾物・缶詰などの
ストック品を収納。

コンロ用フロアキャビネット:普段使いのなべ類や、オイルポットなど
コンロで使う調理器具を収納。

引き出しの底板はお手入れしやすいステンレス仕様:底板の表面は傷の
目立ちにくい銀河エンボス仕上げで、汚れも付きにくくお手入れも簡単。

キッチンの前に立って、手を伸ばすだけ。無駄な動作が省けてラクラク。
