今日は、照明プランを作成していました。
古民家になると、大きな太い梁が特徴的です。
その梁の位置も気を付けて照明プランを考えなければ、
せっかく照明をつけても梁によって暗くなってしまうことも…。
昔の家では、現在でいうところのペンダントライトが主流でした。
紐をひっぱって付けたり消したりするあのイメージ。
天井から吊り下げ式なので、梁や天井材の影響を受けにくいのが特徴です。
現代では、天井にぴったりつけるシーリングライトや
埋め込み式のダウンライト、
または壁や天井を造作して中に入れ込む間接照明が多くなってきています。
シーリングライトやダウンライトはホコリが溜まりにくくメンテナンスの面では優秀です。
間接照明は、LED独特の強い光が直接目に入らないので、優しい空間の演出にぴったりです。
吊り下げ式のペンダントライトは、おしゃれな見た目が多く、インテリアとしても魅力的です。
それぞれの良いところがあるので、照明選びも大切です。
お手入れのラクさ?
部屋のイメージを重視?
おしゃれなインテリア?
家のイメージを作る照明。
何を重視したいかを考えると、たくさんある中からでも選択肢を絞りやすいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね