「リセット」・・・
直訳すると「元の状態に戻す」という意味ですが、「リセット住宅」には2つの大きな意味があります。
リセット住宅の2つの意味
①家づくりの「考え方」をリセット
→既成概念や思い込みにとらわれない考え方をもつ。
②今の家の「築年数」をリセット
→今まで以上に長持ちさせる正しい施工方法を知る。
たとえ新築を選んだとしても、リフォームするとしても
リセと住宅の考え方を身につけておけば、
自分に合った「家づくり」の答えを出すことができます。
薪ストーブの炎を見ていると気持ちが安らぎ、癒されるという方が多くいらっしゃいます。
自然の「木」を燃料とした艶のある炎は空気の調節によって様々な姿を見せてくれます。
もちろん炎は見た目だけではありません。
断熱性能の優れた家と、高温で焚ける薪ストーブの組み合わせならば1台で家全体を暖めることができます。
火が消えてもしばらく暖かさが持続するのも大きな特徴です。
就寝前に少し薪を入れておけば翌朝でもほんのりと温もりが残ります。
薪ストーブの周りには自然と家族が集まり、団欒や語らいをもたらします。
家族の生活時間がバラバラになりがちな現代。家族揃って、ゆっくりと時を過ごす。
そんな冬はいかがでしょうか。