古くから箱、タンス等に使われている桐、大切な着物などを保管するのに用いられています。
実際にどれ位効果があるのか実験しました。
桐の抗菌作用の実験方法
ビニールクロスとカラーフロア(新建材)でつくった箱と、桐で覆った箱を用意して、バナナと食パンを置いてどう変化していくか観察しました。 1日目(5月30日実験開始)
8日目
新建材の食パンはカビが見えてきました。バナナはほぼ同じ状態でしょうか。
14日目
食パン、バナナとも新建材のほうがひどくカビが増えてきました。
現在も実験中ですが、数年前に行った食パンの実験結果もお見せします。
数年前の実験結果