サツマイモ・・・長く持続するエネルギー源になる人気の捕食
空腹状態で運動すると、十分な力が発揮できないだけではなく、集中力も続きにくくなります。
そのためアスリートは運動前後によく捕食をとりますが、最近人気の捕食の一つが「サツマイモ」。
加工された干し芋などはおやつ感覚でたべやすいこともあり、手軽で準備しやすいことも人気の理由なようです。
(サツマイモは100gあたり131.9kcal 、お米100gあたり351.6kcal)
糖質以外にも食物繊維やカルシウムなどのミネラル分、さらにはビタミンCなどが含まれてます。
腸内環境を整えることにも役立ちます。さらに食物繊維が多いため、糖質の消化吸収が
緩やかであることも特徴の一つです。一度食べると長く持続するエネルギー源としても
注目されています。
またサツマイモのビタミンCは加熱しても壊れにくいので、活性酸素に対する
抗酸化作用や筋肉痛への抗炎症作用などが期待できるので、運動時に大いに
活用したい食材です。