久しぶりに花火を見に行こう。ー10家族のものがたり。
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
スタッフの現場日記
>久しぶりに花火を見に行こう。ー10家族のものがたり。
久しぶりに花火を見に行こう。ー10家族のものがたり。
[久しぶりに花火を見に行こう]
リビングには、ほかにも様々な工夫が凝らされている。
少し低めのテレビ台は、ソファに座ったときに見やすい
絶妙な高さ。
リビングから2階へつながる階段の下から
5段目までは、
椅子代わりに腰掛けられるように
踏み板を少し広くした。
ここに座るとソファやダイニング
に座る家族とちょうど目が合う。
すべては、家族の暮らしを
考えたちょっとした工夫の積み重ねだ。
新しい家には、明るい声が響き渡っている。
「久しぶりに花火を見に行きたいな」お義母さんがそう言うと、
娘さんが「行こう行こう!」と応えた。その様子に小林さんは
目を細めて、「この家に住み始めてから、また家族で出かける
ことが多くなりました」と語る。
介護の問題は誰にでも起こりえること。
家族に負担をかけないようにと、施設に入るお年寄りも多い。
けれども、本当は一緒に暮らし続けたいと思ってる人も多い
はずだ。小林さんの家づくりは、そんな家族の想いを叶える
ひ
とつのカタチを教えてくれている。
«
家族みんなのお気に入り。ー10家族のものがたりー
お客様と打合せがありました。
»
夏は暑くて冬は寒い場合、どちらも対策方法は実は一緒
小さなことでもご相談ください
自身に自信 家族も無事!!住まいも無事!!もちろん私も無事!!
【新部門設立!】リフォームのプロが立ち上げた「木育不動産」がオープン!
寒くなると床が冷たくなります
10月 靴選びが開催されました
木造建築を地震に強く補強するためには耐震+制振
本日10/13~菊川市本所の古民家再生の構造を見学できます
10月 カイロプラクテックが開催されました
祭典のため10/11・12は臨時休業となります
2025年10月(14)
2025年9月(47)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ