木造建築の歴史は1300年

世界最古の木造建築である法隆寺が1300年もたち続けるように、

木材はきちんと乾かせば、強く長持ちするのです。

木造建築が日本の気候風土に適しており、耐久性に非常に

優れていることは間違いありません。

歴史をそのまま受け継ぐのではなく、現代の住まい方も考慮し、

それに見合った技術や工法・意匠へと進化させています。

また、その技術を現代のお寺の建築にも活かしています。


通気工法
壁の内側に通気を層を確保し、通気性を高めることで毛釣りを防ぎ、湿気による躯体の劣化を抑えます。

ポイントは「入口」と「出口」通期の入り口と出口をしっかりとつくります。