夏は家づくりの相談をする時期!

f02beb11081d90778864f01fea180c91
本日から7月。2025年も残り半年ですね。

毎日の暑さに振り回されているうちに夏休みも挟まり、ようやく涼しくなってきた頃には年末が見えてくる‥。
後半戦は一気に時間が経つイメージです。

7月・8月は家づくりを検討し始める人が多くなります。

夏休みを使って家族で時間を取って話すこともできますし、この夏の暑さを感じると、もっと快適な家に住みたいな…と思うからかもしれませんね。

家づくりをするためには、いろいろな準備が必要です。

新築するのか?今の家をリフォームするのか?

予算はいくらなのか?

どこのメーカー・工務店に頼むのか?

新築するならどこ(土地)に建てるのか?家の大きさはどのくらいにするのか?

リフォームするなら、どの範囲でどの程度の規模にするのか?

いつ頃までに完成しておきたいのか?


ざっくりと出してもいろいろな検討項目があります。

さらに、一つ決めればより詳細を決めていく必要がでてきます。

間取りはどうするのか?

使う材料は?

などなど…。


家づくりは決めることがたくさんあります。

金額としても大きくなるので、慎重に考えたいところですよね。

しかし、いつまでに家を建てたい!いつまでにリフォームを完成させたい!という期日が決まっているのであれば、はやいうちに動き出すのをおすすめします。

また、家族の人数が多いほどいろいろな意見が出るはずなので、たっぷりと話し合いができる時間も必要です。

夏休みは家族が揃ういい機会!

家づくりをしたいなーと思っている方は、話し合いだけでもこの7月・8月にしておくのをおすすめします!

夏は家づくりの相談をする時期!

何もわからない!とりあえずざっくりイメージを掴むために相談だけしたい!という方はぜひお気軽にご相談ください。