日中でも寒くて、熱々の飲み物を用意していてもすぐに冷たくなってしまいます。
保温のマグカップを買うか悩み中です

調べているとだいたいの保温マグカップに【真空断熱構造】など表記があります。
そういったものは二層構造になっていて、内側と外側の素材の間が真空状態になっているそうです。
真空だと何がいいのか、というと【熱が伝わらないこと】。
基本的に熱は高い方から低い方へと移動するものです。
なので、保温機能がないと温かい飲み物を入れていても熱が外へと逃げていきます。
空気は物質よりも熱が伝わりにくいので、空間があるだけでも保温機能が増します。
さらに真空状態だと熱が伝わりにくくなり、より保温機能が高くなります。