『木のひらや』の細かい魅力
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
のんびり日記
>『木のひらや』の細かい魅力
『木のひらや』の細かい魅力
こんにちは、新米スタッフのオオバです。
早いもので、先日の完成予約見学会からもう2週間。
ふと気がづけば7月も今週で終わりではないですか!!
「もう7月終わっちゃうの!?」と感じるのは、いつまでも雨が続いて
なかなか夏らしい天気にならないからかもしれません。
さてさて、今日は先日の見学会でお邪魔したお宅の、
“ちょっと細かい魅力”
についてお伝えします!
こちらは
洗面所&お風呂の入口ドア。
スライドドアなので、
ドアを開けたままにしておいても「ドアが場所をとって邪魔!」なんてことはありません。
そしてこの
明かりが見える小窓
。
市松模様になっていて、左上と右下のマスから中の明かりが透けて見える仕様です。
ドアのワンポイントとしてもおしゃれですよね~~!
こういう
「実用性はしっかりあるけど、見た目の良さにも手を抜かない」感じが、なんともニクいぞ、「木のひらや」。
こちらは
中二階(1.5階?)スペースの欄干
です。
一階のリビングが吹き抜けになっているので、この欄干からちょっと顔を覗かせれば、居間の様子が見えます。
……こちらの、すりガラスのような樹脂製プレートをよ~くご覧ください。
そう、
なんと葉っぱが入っているのです!!
!
しかもこれ、
ホンモノの葉っぱを加工したものです
(よ~く見ると一枚一枚形が違います)
そして、
桜の花びらの透かし彫りもおしゃれ
ですよね。
好みが分かれるデザインかとは思いますが、和柄・和風が大好きな私なんかにはもう、ひとたまりもありません
(笑)
こんな感じで、㈱ユキトシが手掛ける「木のひらや」は
細部にいたるまで素敵なこだわりがいっぱい!!
もちろん、
おうちとしての全体のスペックが素晴らしいことは言うまでもありません
それでは、今日はこのあたりで。
まだまだ雨が続くようですが皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。
«
「木のひらや」のキッチンご紹介♪
『斫り』←これ、読めますか??
»
新築 構造見学会が近づいてまいりました!
4月 カイロプラクティック 開催しました
4月 己書講座 開催しました
4月 ベビーマッサージ 開催しました
4月 子供靴選び講座 開催しました
4月 パステルアート 開催しました
4月 リトミック×親子ふれあい遊び 開催しました
4月 出張本屋さん 開催しました
4/12日,13日完成見学会を開催しました!
【木育広場】4月イベント案内
2025年5月(1)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
2023年9月(63)
2023年8月(73)
2023年7月(73)
2023年6月(70)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ