最近ちょっと思うことがあるんです。
自宅から㈱ユキトシのオフィスまで、車で通勤しているんですがね。
最近家の新築工事してるところが、妙に多いんですよ。
え??みんなこんなに家建ててた??そんなにポンポン新築する??ってくらい。
……もちろん、実際に新築が極端に増えたわけではありません(たぶん)。
私が新築やリフォームを扱う会社に勤め始めたことで、
「新築のおうち」「家を建てている工事現場」などが特に意識していなくても目に入ってくるようになった
というところでしょう。
「気になっているものが目につきやすくなる」という現象があるようですね。
それにしても、こんなに工事現場が目につくようになるとは思いませんでした。
新築の家だけでなく、、㈱ユキトシに勤めるようになってから、家具の材質をふと気にしている自分に気づきます。
「あっ……私の部屋の家具、全部合板か木目のシート貼っただけのやつじゃん……」なんて悲しくなることも。
こんなこと、以前はなかったんですけどね……(笑)
良いものを知ってしまうと、そういう思わぬデメリット(?)があるのかもしれません。
今までは「天然の木材」と言っても全然ぴんと来なかった私ですが、
ショールームをお掃除しているうちに「あ~、この木の感じ、いいなぁ」「私はこっちよりあっちの方が好みだなぁ」なんて考えるようになりました。
ショールームの床は、いろいろな床材を比較できるように、複数の種類の天然木材で出来ています。
㈱ユキトシのショールームへお越しの際は、ぜひ、靴を脱いで、床の上を歩いてみてください!お好みの床材がきっと見つかります

下の画像は私の「推し床材」の竹です。竹ってこんなにきれいな床になるんですね!!
それでは、今日はこのあたりで。