スマイル日記 -寺田ブログ-

こんにちは!暑くなったり、肌寒くなったりと大変です。

雨も降るとなると、すごい勢いでビックリしますね。

今日は天然蜂蜜のご紹介をしますね。

はちみつは、花の種類によって味が違います。

レンゲやアカシア、クローバーと言ったマメ科の花から

取れたはちみつは、クセが少なく上品な味わいです。

りんごやみかんのはちみつは、その果実を思わせるような

爽やかな香りと、さっぱりした甘さが特徴です。

そばはちみつは、黒褐色で、濃厚な味わいですし、

菩提樹はちみつのように、ハーブ風の香りを楽しめる物もあります

日本では、「純粋はちみつと」と認められるのは、糖度78%以上

水分含有量23%以下で、なおかつ、水あめなどの糖を加えていない物。

糖を高めるために、ミツバチが、羽の羽ばたきでじっくりと水分を

飛ばして糖度を高めたものと、製造時間を短縮するために、熱を

加えて濃縮することで糖度を高めたものがあります。 

はちみつの、醍醐味ともいえる香りや風味は揮発成分なので、熱が

加われば飛んでいきます。そうなると、せっかくの種類ごとの味わい 

の差がわからなくなってしまいます。はちみつを選ぶ際は製造元の

ホームページなどで加工方法を確認してみてください。






d3b6f5fea5a88db88da856553386de7c
こんにちは、暖かい日が続いて過ごしやすいですね。

今日は、和と洋のデザインの違いについて話します。

左右対称にできているこの対称性をシンメトリーと言い

西洋では大切な美しさの要素となっています。

一方、日本庭園にはこのような対称性がなく、塔や金堂は

非対称に並べられています。

インテリアでも同じで、床の間の違い棚は、西洋の人が

みると感動するようです。

西洋的な器はしっかりとシンメトリーが保たれているのに

対して、茶の湯で好んだ地物の茶器は、形の崩れたものに

趣を見出しています。とても面白いですね。

ちょっとした違いから和と洋の印象を感じとります。
古民家再生
こんにちは、暖かい日が続いていますね。

所々で見られる河津桜が春を感じさせられます。

国産材で60年を超えた木材を古材と呼びます。

戦前に建てられた木造住宅は、大きく数を減らしていますが

それでも40万棟以上残されているようです。
f17de79593138be605eeed0e87f7b2a8
こんにちは、温かな日でしたね。

古民家と聞くと、今の時代は立派でおしゃれなイメージなのでは。

確かに、今ではお目にかかることが出来ない、柱や梁です。

何百年、何千年の歴史を感じます。

歴史と伝統が大事にされるイギリスでは、古い住宅ほど

価値が高くなると言われています。

日本も世界に負けない、歴史と文化が生きている国の一つです。

中でも木材については、古くから目にして親しみ、残されてきた

古民家もたくさんあります。

このような貴重な建物を、再生して住んでみたいと思いませんか




bce07c3a2c219630c28aca47ccf31792
こんにちは、はっきりしない天気が続いています。

体調には、十分に気を付けてください。

こんな天気でも、木の暖かさから得られる癒しの

室内装飾にこだわった木の家具や装飾材を紹介します。
8b61569f28185fa9ca9ac2098eed3d312
キッチンカウンター
対面キッチンの廻りに取り付けます
c77c1b6ca12c936d107d2d714ff3c034
ダストボックスワゴン
ゴミ箱が収納され、スッキリ

ショートキャビネット
おしゃれな飾り棚です。
e97ccfe5df289eb25f25604f6ac3db9c
ベットヘット
照明・書籍・メガネなど手が届き便利で

4e9cbf8d6a34135095d2b72efceb7a48
腰帯材
室内を一層、癒しの空間にしてくれます

木製カバー
スイッチカバーも、木製カバーに取り換えましょう。

暖かく、癒しのホッとできる空間が出来上がります。