スタッフブログ|牧之原市、御前崎市、菊川市、掛川市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・注文住宅もお任せください。
4a09824810039342ccff86b302f909ba
654f226b6ab5d6d0316cdc7d7fdc1fe81
お問い合わせ
  • ホーム
  • リフォーム
  • 新築
  • イベント
  • 家づくり勉強会
  • お客様の声
  • 会社概要
ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

2e6ba9d25856baf147d721c84523c5ac

お気軽にお越しください♪

IMG_8243

農家直送!期間限定で販売してます。

OIP

コーヒーの美と健康

土台/ベイヒバ

なぜ、国の住宅寿命がたったの25年なの?

リフォームの失敗を繰り返さないために

リフォーム見積りの注意点 「一式」の見積り書

20210525124954

アロマセラピー講座のご案内

桐のクローゼットでカビ知らず

桐の抗菌作用の正体は?

キーコーヒー

有機栽培のブレンドコーヒー

1IMG_2302

おひるねアート撮影会がありました!

1IMG_2301

アロマセラピー講座があります。

桐と新建材を比べるカビ実験

梅雨時期でもカビ知らず、無垢の桐材を使って抗菌作用を実験

郷の家

自然素材をふんだんに使った木造建築の価値

断熱性能の悪さ

快適性を評価する指標とは?断熱性、遮熱性とは?

f5b589da8455793a21f25616c0c38c62

木育広場でフェイスマッサージを開催しました。

郷の家(新発田モデルハウス)

住まいの中の温度差をなくすこと

1 2 3 4 5
次へ >
title-3
家に使われる土台のはなし。
無垢材のお手入れが心配、大変じゃないですか?
無垢の壁や床は傷つきやすいでしょ?
6月に開催予定の相談会のチラシを作成中です
一番怖いのは目に見えない内部結露です。
おひるねアート撮影会がありました。
木造住宅って何年住み続けられるのですか?
家づくりの打ち合わせの様子
床や壁からのすき間風、建て付け不良は木の乾燥不足が原因
ご来店いただき、ありがとうございました。
titile-4
2022年5月(25)
2022年4月(28)
2022年3月(77)
2022年2月(49)
2022年1月(67)
2021年12月(62)
2021年11月(78)
2021年10月(68)
2021年9月(55)
2021年8月(84)
2021年7月(86)
2021年6月(79)
2021年5月(73)
2021年4月(65)
2021年3月(55)
2021年2月(46)
2021年1月(33)
2020年12月(11)
2020年11月(1)
2020年10月(11)
2020年9月(20)
2020年8月(13)
2020年7月(21)
2020年6月(34)
資料請求・お問い合わせ
173ce57d2831f63461ff9688c93f415e
新築サイドバナー202008
リセット202008バナー
side-bn4
  • キッチン
  • トイレ
  • 浴室
  • 洗面
  • 外壁塗装
  • エクステリア
  • 太陽光発電
  • 屋根葺き替え
  • 耐震
  • 間取り変更
  • 内装
side-cvoice
fdccbfad3d81dcc6fcfc09720feab8cb
dac8de7cfc0a8537b64945d6af478002-sidebar
スタッフブログ
side-bn11
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • 社長挨拶 理想の住まい造りへの思い 「健康志向」家づくりを通して幸せな人生を送る。
  • お知らせ
  • イベント情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
株式会社 ユキトシ
  • 社長挨拶 理想の住まい造りへの思い 「健康志向」家づくりを通して幸せな人生を送る。
  • リフォーム・リノベーション
  • 箇所別リフォーム施工事例
  • tsumiki
  • 健康コラム
  • お客様の声
  • 家づくり勉強会
  • スタッフブログ
  • よくある質問
  • 新着情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
top-ago
foot-logo1ガジェット フッター

株式会社ユキトシ
所在地 :静岡県御前崎市池新田3843-11
TEL:0537-86-9051
FAX:0537-86-2177

7aac6422a5367204381bc9075d3a6bc4

Copyright(C)2015株式会社ユキトシ All Rights Reserved.