冬の熱中症?①
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
スタッフこーちゃんの頭の中
>冬の熱中症?①
冬の熱中症?①
9月23日は秋分の日でした。
春分の日と同じく、
その年のなかで昼と夜の長さがほぼ等しくなる日を、秋は秋分の日と定められています。
その年の太陽が秋分点を通過する日によって毎年日付を変える特殊な祝日です。
これから冬にかけて日の出ている時間が減っていきます。
退勤後、帰宅をするときに夏の時期は明るいのに、この時期はもう真っ暗になっていることが多いという経験はありませんか?
この時期だと車のライトの付け忘れや歩行者や自転車が反射板など持っていないことが多いです。
帰り道には十分気をつけましょう。
また、もう一つ注意しなければいけないのは「寒さ」です
。
日照時間が減るということはこれから寒くなっていきます。
毎年、夏には熱中症に気を付けるように注意が呼びかけられており、
水分や塩分を取ったり、冷房などで対策する人が多かったと思います。
そして、もう暑さが和らぎはじめ、これからすずしくなるのだから
次の夏まで熱中症は大丈夫だと思っているかもしれません。
しかし、
冬でも家の中で熱中症になるケースがあるのです。
冬が来る前にしっかりと対策を練っていきましょう。
«
外国産材は品質が悪く価格が安い?⑥
冬の熱中症?②
»
4月 カイロプラクティック 開催しました
4月 己書講座 開催しました
4月 ベビーマッサージ 開催しました
4月 子供靴選び講座 開催しました
4月 パステルアート 開催しました
4月 リトミック×親子ふれあい遊び 開催しました
4月 出張本屋さん 開催しました
4/12日,13日完成見学会を開催しました!
【木育広場】4月イベント案内
-牧之原市東萩間-4月12日(土)、13日(日)新築「郷の家」完成見学会開催! (2世帯住宅67坪)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
2023年9月(63)
2023年8月(73)
2023年7月(73)
2023年6月(70)
2023年5月(56)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ