クリナップキッチン、ウォールキャビネットの選び方、オートムーブシステム・ハンドムーブ・吊戸棚+アイエリアボックス
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
スマイル日記 -寺田ブログ-
>クリナップキッチン、ウォールキャビネットの選び方、オートムーブシステム・ハンドムーブ・吊戸棚+アイエリアボックス
クリナップキッチン、ウォールキャビネットの選び方、オートムーブシステム・ハンドムーブ・吊戸棚+アイエリアボックス
こんにちは、昼から雨も上がり、気温も暑くなりました。
今日は、
ウォールキャビネット
のそれぞれの機能の特徴を
お話しします。
オートムーブシステム
ワンタッチで
昇降
「オートモーション」
スイッチを軽く押すだけで、あとは
自動
で昇降。
ステンレス製の収納庫
まな板やふきん、調味料や食器などを
収納する場所なのだから材質は清潔で丈夫なステンレス製。
ハンドムーブ
目の前に手動で手軽に下せる。
天井高に合わせて3タイプから選べます。高さの設定は50cm・
60cm・70cm。
様々な位置条件に対応可能。
アイエリアボックス
楽な姿勢で手が届くので
よく使うものをまとめて収納。
吊戸棚の収納力はそのまま
専用の吊戸棚を必要としない
構造です。
吊戸棚の下に取り付けるだけなので、上の収納も
そのまま使えて収納力はたっぷりです。
次回は、水切り・食器乾燥・除菌感想をお伝えします。
«
クリナップキッチン、レンジフード、とってもクリン・フード。フィルター一部で油をしっかり"とっても"お手入れが"とっても"簡単なレンジフード。
クリナップ、アクリアバス、くつろぐ空間・安らぐあたたかさ。7つのポイントのこだわり❣
»
家づくり 庭づくり 夏に食べたいキュウリ
家づくり 庭づくり お庭でブラックベリー栽培
耐震が命を守る!地震に強い家づくりのポイント
【木育広場】7月イベント案内
築35年以上なら断熱リフォームを!
快適に健康的に過ごすためには湿気対策が大切
将来的に有効な暑さ対策には断熱リフォームを
6月 カイロプラクティック開催しました
6月 己書講座開催しました
夏は家づくりの相談をする時期!
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
2023年9月(63)
2023年8月(72)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ