なかじま園農園カフェいってきました。


なかじま園 農園カフェにいってきました。お店の中に入ると、いちごの香りがすごくしました。
なかじま園さんは、苺のように手塩をかけて育てられた娘さんと娘さんの旦那さんと
家族4人で苺農家をされているようです。苺も娘を育てるような気持ちで作っていると
書いてあったので、一粒ひとつぶを大切に食べようという気持ちになりました。
なかじま園さんは、苺のように手塩をかけて育てられた娘さんと娘さんの旦那さんと
家族4人で苺農家をされているようです。苺も娘を育てるような気持ちで作っていると
書いてあったので、一粒ひとつぶを大切に食べようという気持ちになりました。


季節限定 摘みたて苺の生ジュースとストロベリーパフェ
ジュースは、友達と分けてのみました。とても新鮮で、1口飲むだけで
いちごの香りが口いっぱいにひろがりました。
パフェは、ソフトクリームが甘さ控えめで、いちごが甘かったです。
ジュースは、友達と分けてのみました。とても新鮮で、1口飲むだけで
いちごの香りが口いっぱいにひろがりました。
パフェは、ソフトクリームが甘さ控えめで、いちごが甘かったです。

グラスdeケーキ
一番上のいちごが、ものすごくでかい!!ケーキってかいてあったけれど、
いちごが主役で付け合せに少しスポンジや生クリームがある感じでした。

一番上のいちごが、ものすごくでかい!!ケーキってかいてあったけれど、
いちごが主役で付け合せに少しスポンジや生クリームがある感じでした。
牧之原市や御前崎市にもたくさんいちご農家さんがありますが、
カフェっぽく営業しているところあるのかな??
あればいってみたいですね! なかじま園、静岡市で少し遠いけれど、、、
いちごが好きな方は是非一度行ってみてください。