御前崎市/2階に子供部屋とキッチンをつけた二世帯住宅リノベーション
		戸建て・LDK
ご両親と同居する事になった、ご夫婦とお子様2人。1Fはご両親の生活スペースなので、2階をリフォームして二世帯住宅にしたいとのことでした。
シンプルでナチュナルな生活空間をご希望でしたので、床には天然無垢材を使用し、色味を抑えシンプルな内装としました。
★防音マットで安心★
二世帯住宅ですので、2階の物音が1階に響かないようにフローリングの下にゴム製の防音マットをひきました。
1階への足音などのを防ぐことができます。
				
					白を基調とした広々としたシンプルなLDKがお好みということで、床・天井・建具も白で統一、床は無垢材を使用し安全なオスモオイルで塗り加工しました。
				
			
				
					システムキッチン
ラクエラW210(SUシンク)シンシアシリーズで木を感じる空間に。
家電カウンターを合わせて収納力も使い勝手もアップ。
				
			ラクエラW210(SUシンク)シンシアシリーズで木を感じる空間に。
家電カウンターを合わせて収納力も使い勝手もアップ。
LDKリフォーム
				
					リフォーム前
今よりも暗い印象です。
			今よりも暗い印象です。
				
					TVを掛ける部分とラックは壁裏を利用、埋め込み窓の下にある戸の部分は同じく壁裏を利用した押入れにしました。
				
			
				
					ダストBOXやキッチン家電を収納するスペースに。収納家具はキャリアー付きでどこでも移動が可能。
				
			子ども部屋リフォーム
				
					リフォーム前
				
			
				
					子供部屋には勉強机となるカウンターと、壁にライトを設置しました。
				
			
				施工風景
				
					こちらは壁裏を利用して壁裏収納を施工しています。
				
			
				
					子供部屋には壁面のくぼみを利用しカウンターをつくりました。
				
			
				
					無垢材にオスモオイルを職人さんが丁寧に塗ってゆきます。
				
			お客様の声
狭いスペースに色々なアイデアを取り入れていただきとても満足しています。
腕のよい大工さんにも無理なお願いをこころよく聞いていただき、大変感謝しています。
この度はありがとうございました。
- 【施工場所】
 - 御前崎市 I様邸
 
- 【築年数】
 - 20数年
 
- 【リフォーム箇所】
 - 2階のリフォーム(LDK、子供部屋)
 
- 【家族構成】
 - ご両親+ご夫婦+子供2人
 
- 【物件概要】
 - 戸建て木造2階建
 
- 【使用材料】
 - クリナップシステムキッチン・ラクエラ・W210(SUシンク)シンシアシリーズ、システムキッチン家電収納 W600
リサイクルゴミワゴン 600 ZKW060AA-K
キッチンカウンター ファミリーライン
集成カウンターL NZE069 1800*450 
























