土地からの家づくり

a6fe93f73c0b4eb1aab2a5e124e8dcc1
今日は土地の図面をたくさん作成していました。

家を建てるとなると、なんとなく正方形とか長方形のきれいな土地のイメージですが、それは整形地といって家が建てやすいようにまず売る段階で分けているというのを知りました。

時々三角形の土地に合わせて三角形の家が建てられているのを見ますが、
家を建てる時にはそれぞれの商品(ドア・窓・住宅設備)の規格サイズがあるので、四角形の家を建てた方がそのまま商品を使用できるのでラクです。

規格外の形や大きさにするとなると、特注品として価格も上がりますし、納期も遅くなります。

なので、土地もある程度、四角になっていた方が家の形を変形することもないのでいいですよね。

土地からの家づくりを考えると、選択肢はいろいろあると思います。

きっと悩むことも多いはずです。

そんなお客様に寄り添って、より快適な暮らしができるようなご提案をできるように心がけていきます。

不動産開業まであと少しです。

準備を進めておりますので、ぜひ楽しみにお待ちください!

もう今の段階でご相談したい!という方はぜひご連絡ください。

開業後すぐにご案内ができるようにしますね