0229 お味噌作り

今日は、食育の櫻井先生がきてくださり、お味噌をつくりをやりました。なにか
きっかけがないと作る機会がなかったので貴重な体験ができた時間でした。
食とは人を良くすると書くそうです。私は食べることが好きなので美味しいもの
を食べている時が本当に幸せを感じます。私が落ち込んでいた時に友達が
「温かくて美味しいものを食べると元気になるよ。」とよく話していました。
言われた当時はよくわからなかったけれど今、思うと「大丈夫?」と
言葉をかけかけることも大事かもしれないけれど「大丈夫?」という言葉よりも
隣にいて一緒に美味しいものを食べるために時間をつくってくれた友達に感謝してます。
櫻井先生が食べ物に気があるとお話してくれました。食事は健康面や
情緒面にも大切だと感じました。一品料理を作るにしてもいろいろな人の思いや
人の手によって出来上がったり野菜やお肉も命があるので
今、自分が生かされていることに感謝しながら生きていくことで恩返しに
なると思います。自分で作った味噌なので
生まれて初めて味噌に愛着がわきました。手もガサガサだったけれど
麹のパワーでツルツルになったので良かったです。櫻井先生は明るくて何でも
楽しそうにやっていたので自分が一番楽しんで取り組むことで周りも楽しい気持ちに
なれるんだなぁと感じました。イベントをやるたびに人の縁をかじます。
これからも生かされていることに感謝しながら人との縁を大切に過ごしていきたいです。
きっかけがないと作る機会がなかったので貴重な体験ができた時間でした。
食とは人を良くすると書くそうです。私は食べることが好きなので美味しいもの
を食べている時が本当に幸せを感じます。私が落ち込んでいた時に友達が
「温かくて美味しいものを食べると元気になるよ。」とよく話していました。
言われた当時はよくわからなかったけれど今、思うと「大丈夫?」と
言葉をかけかけることも大事かもしれないけれど「大丈夫?」という言葉よりも
隣にいて一緒に美味しいものを食べるために時間をつくってくれた友達に感謝してます。
櫻井先生が食べ物に気があるとお話してくれました。食事は健康面や
情緒面にも大切だと感じました。一品料理を作るにしてもいろいろな人の思いや
人の手によって出来上がったり野菜やお肉も命があるので
今、自分が生かされていることに感謝しながら生きていくことで恩返しに
なると思います。自分で作った味噌なので
生まれて初めて味噌に愛着がわきました。手もガサガサだったけれど
麹のパワーでツルツルになったので良かったです。櫻井先生は明るくて何でも
楽しそうにやっていたので自分が一番楽しんで取り組むことで周りも楽しい気持ちに
なれるんだなぁと感じました。イベントをやるたびに人の縁をかじます。
これからも生かされていることに感謝しながら人との縁を大切に過ごしていきたいです。