11.3坪/新築「木のひらや」牧之原市/O様邸 ①基礎工事
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
スタッフの現場日記
>11.3坪/新築「木のひらや」牧之原市/O様邸 ①基礎工事
11.3坪/新築「木のひらや」牧之原市/O様邸 ①基礎工事
今回、牧之原市で新築される11.3坪の平屋は、91歳
のお父様のための住まいです。
息子さんのお宅の北側に位置し、家族の近くで安心して暮らせます。 この木のひらやは、バリアフリー設計により、安全で移動がしやすい空間を提供します。
自然素材を多用することで、温かみと落ち着きのある住まいを実現します。
通風や採光を最大限に活かし、快適な住環境を提供します。
新築「木のひらや」完成が楽しみです。
基礎工事の様子です。
①型枠にコンクリートを均等に流し込んでいます。
バイブレーターという棒状の機械で、生コン内を振動を与えることで気泡の脱泡を促し、コンクリートの強度を高めます。
②次に、支柱部分へのコンクリート注入です
③円形の型枠にコンクリートを流し込み、支柱の基礎部分を作成します。注入されたコンクリートは、基礎の強度と安定性を確保するために重要な役割を果たします。計測器や道具が配置され、精密な作業が行われています。
➃注入されたコンクリートの表面を滑らかに仕上げます。
⑤型枠のコンクリート注入後に調整作業をします。
コンクリートの表面を均一にし、気泡や空隙がないように
整えます。
【お父様のための新築「木のひらや」】16坪/牧之原市/O様邸/①基礎工事
«
【2024年度 大型補助金】住宅省エネ2024キャンペーン
11.3坪/新築「木のひらや」牧之原市/O様邸 ②基礎工事の進捗と夏の訪れ
»
新築 構造見学会が近づいてまいりました!
4月 カイロプラクティック 開催しました
4月 己書講座 開催しました
4月 ベビーマッサージ 開催しました
4月 子供靴選び講座 開催しました
4月 パステルアート 開催しました
4月 リトミック×親子ふれあい遊び 開催しました
4月 出張本屋さん 開催しました
4/12日,13日完成見学会を開催しました!
【木育広場】4月イベント案内
2025年5月(1)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
2023年9月(63)
2023年8月(73)
2023年7月(73)
2023年6月(70)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ