牧之原市/新築「木のひらや」/米ヒバ

弊社で扱っているヒバは、カナダのバンクーバーで伐採するベイヒバです。
日本でも有名なヒバ産地の青森ヒバはベイヒバと同様に
ヒノキチオールが多く含まれているブランド材です。
青森ヒバは樹齢150年程度で(青森ヒバの寿命は300年程度と言われています)
筋やアテがのある木が多くあります。
木材の価値は樹齢で決まると言われています。
弊社の米ヒバは外材になりますが、樹齢500年~1300年のヒバ材で
年輪を数えることも難しい目詰まりです。
このベイヒバはカナダのバンクーバー島で取れます。
バンクーバー島が北緯49度、青森県が北緯40度、カナダがいかに北緯に位置しているかわかります。
北になればなるほど太陽の光が少なくなるので、木はゆっくりと成長し、
目ゴマ【年輪が細かい)な良質の木材が育つのです。