御前崎市/築60年古民家再生 洗面所とトイレの完成
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
スタッフこーちゃんの頭の中
>御前崎市/築60年古民家再生 洗面所とトイレの完成
御前崎市/築60年古民家再生 洗面所とトイレの完成
御前崎市
築60年、古民家再生リフォームの現場の様子をお知らせします。
家具屋に発注した洗面カウンターが納品されました。
洗面まわりのイメージ合わせて寸法ぴったりに作っていただきました。
TOTO洗面台を埋め込んであります。
この洗面台、シンプルな形が人気で、
埋め込んでオリジナルの洗面を作る方が多いようです。
メーカー商品の洗面台は収納で隠せますが、
こういったオープンな形だとキレイに暮らす意識がついていいですね
トイレには廊下側の通常のドアと、洗面脱衣室からの3枚引きの戸の両方を付けました。
床…踏み心地の良いタモ材
壁…赤松の板張り
天井…珪藻土クロス
真っ白い壁紙だと影の部分がグレーになって暗い印象になりますが、弊社仕様のように木の色でまとめると影部分も温かみがあります。
Before ⇒
床を作る前、システムバスは早い段階で設置します。
After
内部が完成して、建具が付きました。
他の場所も内装は全て天然木と自然素材で仕上がります。
«
家づくり勉強会、開催受付中!
《掛川市》築38年リノベーション 瓦葺き替えと間取りの変化
»
夏は暑くて冬は寒い場合、どちらも対策方法は実は一緒
小さなことでもご相談ください
自身に自信 家族も無事!!住まいも無事!!もちろん私も無事!!
【新部門設立!】リフォームのプロが立ち上げた「木育不動産」がオープン!
寒くなると床が冷たくなります
10月 靴選びが開催されました
木造建築を地震に強く補強するためには耐震+制振
本日10/13~菊川市本所の古民家再生の構造を見学できます
10月 カイロプラクテックが開催されました
祭典のため10/11・12は臨時休業となります
2025年10月(14)
2025年9月(47)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ