9月 長月 重陽の節句

重陽(ちょうよう)の節句

9月9日。 「九」という陽の数が重なることから重陽(ちょうよう)と言うそうです。

昔、中国では奇数を陽の数とし、陽の極である9が重なる9月9日は大変めでたい日とされていました。

菊の香りを移した菊酒を飲み、邪気を払い長命を願うという風習がありました。

日本には平安時代の初めに伝わり、宮中では観菊の宴が催されました。

菊の節句、菊の宴とも言われています。


収穫の時期にもあたるため、庶民の間では「栗の節句」としてお祝いをしていました。

今も、太宰府天満宮の秋思祭(しゅうしさい)など、各地で菊を愛でる祭りや行事が催されています。