御前崎市
トイレ・洗面所 工事
お孫さんが頻繁に家に遊びにくるのでトイレの後の手洗いをしっかりさせたい!という事で
古い小便器を取り外し、そのスペースに特注の洗面台を設置しました。
今回のリフォームポイント
元々、扉で区切られてい
た小便器と洋式トイレ。開放的な空間にするためにまず、それぞれを区切っていた壁を半分ほど取り壊しました。洋式は新しくTOTOのタンクレストイレ「ネ
オレスト」に入れ替え、左側にはM様こだわりのフルオーダー製の洗面台を取り付けました。壁紙・床のクッションフロアも落ち着きのある色合いの柄を選び、
トイレとは思えない明るくオシャレな空間になるように努めました。
御前崎市/トイレトレーニングのための特注洗面台

トイレのこだわりポイント

トイレ使用後と8時間使用しない時には、「きれい除菌水」(次亜塩素酸水)のミストを自動で便器ボウル面にふきかけ、見えない汚れや菌まで分解・除菌します。トイレのきれいが長持ちします。

陶器表面の凹凸をツルツルにし、汚れの付着力を弱めることで、理想的な自浄力を実現。このTOTO 独自の性能は、日本ではもちろん、海外でも特許を取得し、世界中で認められています。

渦を巻くようなトルネード水流が、少ない水を有効に使いながら、しつこい汚れも効率よく洗浄。便器の内面をまんべんなく、少ない水量でしっかりと洗います。
洗面台のこだわりポイント

M様邸の洗面はカウンターから収納扉まで全てフルオーダー製。TOTOの工場で職人さんがM様のために仕上げた、この世に一つだけの一品です。

美しい透明感が特長のクリスタルカウンター。清潔で洗練された印象を、洗面空間にもたらします。ふき掃除もかんたんにできる、滑らかな一体成形にしました。

排水管のカタチをシンプルに。位置も奥にすることで、収納スペースが約30%広くなりました。排水管によって、狭くなっていた引き出し内も広くなりました。
- 【施工場所】
- 御前崎市 M様
- 【リフォーム箇所】
- トイレ
- 【リフォーム期間】
- 約7日間
- 【工事費用】
- 約100万円