菊川市
戸建て/LDK間取り変更リフォーム
以前、脇屋の総合リフォームをさせていただいたS様邸。 今回は母屋の古くなった水廻り商品の入れ替えと、
古い建物に多い田の字型の間取りを、使い勝手の良い空間に変更したいとのご相談がありました。
今回のリフォームポイント
田の字型の間取りは、仕切りが多く部屋の数はあっても一つ一つの部屋が使い勝手が悪いという事でしたので、
仕切りのないひと続きの大きなLDKをご提案しました。広縁からの採光も採れますので昔の様に薄暗い事もありません。
キッチンの横には収納庫を作り、足りない収納力を確保。部屋全体は白のイメージにし、アクセントとして建具のダーク色が栄えるようにしました。
菊川市/田の字の間取りを、大きなL型のLDKにリフォーム
施工風景をご覧ください

昔ながらの田の字型の間仕切り跡。ですが使用されている柱や梁は立派なものです。梁には引き戸を直接つけるための溝がついています。梁をそのまま使う昔の人の知恵ですね。

田の字型の間仕切りが無くなり、空間が開放的なL字になりました。間仕切り一つ変えるだけで、住まいの印象は大きく変わります。

建具は主に上から吊り下げるタイプを採用。床に溝が無いので、フローリングがフラットになります。

こちらはフローリング、建具はPanasonicのリビエシリーズ。白のフローリングとダーク色の建具。完成が楽しみです。
完成後の写真

こちらは広縁側、採光が良く取れる大きなサッシから光が差し込み、明るい空間となりました。

キッチンはPanasonicのリビングステーションです。大容量の収納機能はもちろん、隙間レスシンクでお掃除も楽々です。

部屋の全体のイメージは白に、フロリーングはもちろんですが、梁も白く塗装を施しました。

トイレはPanasonicのアラウーノになります。陶器ではなく有機ガラス系の本体は、汚れが付きにくく丈夫なのが特長です。

洗面はNORTIZのシャンピーヌになります。使い勝手とデザイン性に優れた洗面ボウル。洗面台の人気商品のひとつです。
- 【施工場所】
- 菊川市 S様
- 【リフォーム箇所】
- 総合リフォーム
- 【リフォーム期間】
- 約30日間
- 【工事費用】
- 約400万円