菊川市
戸建て・トイレリフォーム
和式のトイレでは足腰に負担がかかり大変になってきたとの事で、洋式トイレにリフォームしたいとの依頼がありました。
今回のリフォームポイント
今回のO様邸は以前にされたトイレ壁のクロスの貼り替え時の下地を生かしながら、和式を洋式にかえさせていただきました。
壁の下のほうのタイル部分だけを撤去し、最小限の面積を新しく造らせていただくことでコストを抑えましたが、床に関しては新しく根太を組み構造用合板、コンパネの2重貼りで断熱材も入れています。
菊川市/和式から洋式トイレへリフォーム

Before
和式のトイレは、立ったり座ったりが大変でした。
和式のトイレは、立ったり座ったりが大変でした。

Before
トイレや床を撤去し、新しいトイレ用に給排水の配管の位置を変更します。
トイレや床を撤去し、新しいトイレ用に給排水の配管の位置を変更します。

工事中
床を張った後、壁にクロス、床にクッションフロアーを貼り、トイレの位置決めをします。
床を張った後、壁にクロス、床にクッションフロアーを貼り、トイレの位置決めをします。

After
洋式トイレに替わり、使い勝手がかなり良くなったのではないでしょうか。
洋式トイレに替わり、使い勝手がかなり良くなったのではないでしょうか。

After
新しくなったトイレの窓には、レースのカーテンが付き、かわいらしい感じになりました。
新しくなったトイレの窓には、レースのカーテンが付き、かわいらしい感じになりました。
- 【施工場所】
- 菊川市 O様邸
- 【リフォーム箇所】
- トイレ
- 【リフォーム期間】
- 3日間
- 【物件概要】
- 戸建て木造2階建
- 【工事費用】
- 約30万円