戸建て・耐震・水廻り他
御前崎市K様邸の耐震・水廻りを中心とした総合リフォームが完成しました。
K様邸は築28年の木造で和風建築。リフォームを考えている理由は水まわりの老朽化と間取りが悪いこと、耐震補強、床はバリアフリーにしたい。安心して暮らせる住まいのための総合リフォームとなりました。
御前崎市/築28年木造建築 耐震補強とバリアフリーのリノベーション

間取り変更をして快適な生活が送れるように工夫しました。

耐震補強で安心して生活できるようになりました。一つ一つ丁寧に金具で補強してゆきます。
今回のリフォームポイント
間取りを変更すること→ご不満解決に!
旧洗面脱衣が1帖で大変狭く、使い勝手が悪いため、広くしたいということでした。洋間(納戸)が広かったので浴室をそこに持って行き、旧トイレ+旧浴室の1.5坪を洗面脱衣所にしました。今までに比べてかなり広くなりました。旧ダイニングキッチンを寝室に、旧洗面所をトイレにリフォームすることで寝室より近い所にトイレを作ることができました。入り口は両面引き扉にして、床はすべてバリアフリーにしました。
今回のリフォームは間取り変更をし、すみやすい生活スペースをつくっていきました。お部屋の用途を交換することで生活にあった広さ、使い勝手などが改善されます。
また耐震補強を施ましたので、安心して生活できるようになっています。どうもありがとうございました。
間取りを変更すること→ご不満解決に!
旧洗面脱衣が1帖で大変狭く、使い勝手が悪いため、広くしたいということでした。洋間(納戸)が広かったので浴室をそこに持って行き、旧トイレ+旧浴室の1.5坪を洗面脱衣所にしました。今までに比べてかなり広くなりました。旧ダイニングキッチンを寝室に、旧洗面所をトイレにリフォームすることで寝室より近い所にトイレを作ることができました。入り口は両面引き扉にして、床はすべてバリアフリーにしました。
今回のリフォームは間取り変更をし、すみやすい生活スペースをつくっていきました。お部屋の用途を交換することで生活にあった広さ、使い勝手などが改善されます。
また耐震補強を施ましたので、安心して生活できるようになっています。どうもありがとうございました。

・・・Before・・・キッチン
旧ダイニングキッチン、こちらの場所は寝室に間取り変更しました。
旧ダイニングキッチン、こちらの場所は寝室に間取り変更しました。

・・・After・・・キッチン
奥様のご希望は対面キッチン。寝室和室6帖を解体、旧居間とつなげ18帖の広いLDK空間に…
奥様のご希望は対面キッチン。寝室和室6帖を解体、旧居間とつなげ18帖の広いLDK空間に…

・・・Before→After・・・寝室
旧キッチンだったろころが寝室になりました。和室から洋室にチェンジしました。
旧キッチンだったろころが寝室になりました。和室から洋室にチェンジしました。

・・・Before・・・洗面所
狭くて使い勝手が悪いとのことでした。こちらの場所はトイレに間取り変更しました。
狭くて使い勝手が悪いとのことでした。こちらの場所はトイレに間取り変更しました。

・・・After・・・洗面所
旧トイレと+旧浴室の1.5坪分を洗面所にしました。爽やかな感じですね。
旧トイレと+旧浴室の1.5坪分を洗面所にしました。爽やかな感じですね。

・・・→After・・・寝室
寝室のクローゼットは収納力抜群!ドアが広く開くので使い勝手がよいです。
寝室のクローゼットは収納力抜群!ドアが広く開くので使い勝手がよいです。

・・・Before・・・
旧バスルームは冷たく暗い感じでした。
旧バスルームは冷たく暗い感じでした。

・・・After・・・
お風呂がすっきりと明るくなりました。
お風呂がすっきりと明るくなりました。

・・・Before→After・・・トイレ
トイレは寝室に近い方が便利なので旧洗面所だったところに作りました。
トイレは寝室に近い方が便利なので旧洗面所だったところに作りました。
- 【施工場所】
- 御前崎市K様邸
- 【築年数】
- 28年
- 【リフォーム箇所】
- キッチン、バス、トイレ、洗面所、バリアフリー
- 【家族構成】
- ご夫婦+子供1人
- 【物件概要】
- 戸建て木造2階建
- 【使用材料】
- クリナップシステムキッチン:クリンレディー/アイランド型2480*800
クリナップキッチン収納:クリンレディ
クリナップシステムバス:アクリアバス
クリナップ洗面化粧台:ティアリス/3面鏡W900
TOTOトイレ:レストパルまるごと収納便器