牧之原市
戸建て/築25年、押入れをクローゼットに間取り変更
リビングに和室の押入れが出っ張っていて狭く使いづらいとのことで、リフォームしたいとの依頼がありました。
和室を洋室にし、押入れをクローゼットにすることで、広い空間が生まれました。
木枠の窓からサッシに変更もして、省エネも期待できます。
リフォームポイント
和室の押入れを2間のクローゼットにし、部屋の反対側に配置することにより、
リビングにあった押入れのスペースをなくし、広い空間にすることが可能になりました。
(下の間取り図を参照してください)
ダイニングキッチンとリビングを同じ壁紙にすることにより、一つの空間と感じるので開放的なイメージを与えます。
牧之原市/築25年、押入れをクローゼットに間取り変更







Before
工事前の和室です。
この押入れが、リビング側につきだしていて、邪魔になっています。
工事前の和室です。
この押入れが、リビング側につきだしていて、邪魔になっています。

Before
工事前のリビングです。テレビの後ろにあるスペースが隣りの和室の押入れになります。
工事前のリビングです。テレビの後ろにあるスペースが隣りの和室の押入れになります。

Before
押入れを撤去し、床の高さを調節
押入れを撤去し、床の高さを調節

After 和室から洋室に変更し、押入れのかわりに2間のクローゼットにすることで、収納スペースを増やしました。

After 押入れがなくなり、リビングに広いスペースが生まれました。窓は木枠からサッシに取替えました。

After 奥のダイニングキッチンもリビングに合わせ壁紙を替えることにより、2つの空間につながりが生まれました。
お客様の声
ずっと思っていた、リビングのジャマな出っ張りがなくなり、スッキリ広々し良かったです。
押入れをクローゼットにして、収納スペースを大きくしてくれたのも助かりました。
それから、当初ダイニングキッチンの壁は手をつけない予定でしたが、壁紙の貼り替えを進められやったところ、これが正解!
見違えるほど良くなりました。ほんとうにありがとうございました。
- 【施工場所】
- 牧之原市 M様邸
- 【築年数】
- 約25年
- 【リフォーム箇所】
- 和室→洋室、リビング
- 【リフォーム期間】
- 9日間
- 【物件概要】
- 戸建て木造
- 【工事費用】
- 約110万円