2015 新潟伐採ツアー
 
				先日、2015年 新潟伐採ツアーへ行ってまいりました。お客様、スタッフ合わせて総勢34名のバスツアーでした!
当社がパートナーになっております夢ハウス所有の山で、樹齢百数十年の杉の大木伐採という、貴重な体験ができるこのツアー。
1泊2日で、夢ハウスのモデルハウス・工場見学・伐採体験と充実の内容でした!
 
		
			1日目は
モデルハウスは【リセット住宅】【郷の家】【Tsumiki】を見学。
製材工場も見学させていただきました。
2日目は【夢ひろば」の見学のあと、山へ向かいついに伐採体験です!
夢ハウス赤塚会長のお話の後、社長と会長がチェーンソーで方向を見極めながら切り込みをいれ、
その後、お客様自身が順番で楔を打ち込んでいきました。
徐々に木が傾き、倒れる瞬間は時が止まったかのような数秒間のあと、
「どーーーん!」という振動を全身に感じ、感動的な瞬間を皆様と体感できました。
感動のあまり、自然と涙が流れたお客様もいらっしゃったようで、貴重な体験になったと言っていただけました。
		
	モデルハウスは【リセット住宅】【郷の家】【Tsumiki】を見学。
製材工場も見学させていただきました。
2日目は【夢ひろば」の見学のあと、山へ向かいついに伐採体験です!
夢ハウス赤塚会長のお話の後、社長と会長がチェーンソーで方向を見極めながら切り込みをいれ、
その後、お客様自身が順番で楔を打ち込んでいきました。
徐々に木が傾き、倒れる瞬間は時が止まったかのような数秒間のあと、
「どーーーん!」という振動を全身に感じ、感動的な瞬間を皆様と体感できました。
感動のあまり、自然と涙が流れたお客様もいらっしゃったようで、貴重な体験になったと言っていただけました。
 
		
			伐採体験のあとは、山のてっぺんにある夢山荘で夢ハウススタッフ手作りの絶品カレー&豚汁を振る舞っていただき
豪華景品のあたるクイズ大会!じゃんけん大会!などなど、飽きないよう、もてなしてくださる夢ハウスに感動!
2日にわたり、静岡では体感できない素晴らしい経験ができました。
自然や木の大切さ、それに携わる多くの方々、夢ハウスの住宅の心地よさ・・・
ご参加いただいた皆様の笑顔、驚いた顔、真剣な顔・・・様々な表情がみられ、
楽しんでいただけているなぁと、スタッフ一同嬉しく思いました。本当にありがとうざいました。
最後の方にアンケートを公開してあります。ぜひご覧にください。
来年も5月後半に開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております!
	豪華景品のあたるクイズ大会!じゃんけん大会!などなど、飽きないよう、もてなしてくださる夢ハウスに感動!
2日にわたり、静岡では体感できない素晴らしい経験ができました。
自然や木の大切さ、それに携わる多くの方々、夢ハウスの住宅の心地よさ・・・
ご参加いただいた皆様の笑顔、驚いた顔、真剣な顔・・・様々な表情がみられ、
楽しんでいただけているなぁと、スタッフ一同嬉しく思いました。本当にありがとうざいました。
最後の方にアンケートを公開してあります。ぜひご覧にください。
来年も5月後半に開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております!
 
				
					【リセット住宅】
築38年の中古物件をリフォームしたモデルハウス。間取り変更の発想力に感動!
			築38年の中古物件をリフォームしたモデルハウス。間取り変更の発想力に感動!
 
				
					【リセット住宅】
古民家調に仕上げた吹き抜けと斜天井には天窓を設置し、光が溢れる開放的な空間となっています。
			古民家調に仕上げた吹き抜けと斜天井には天窓を設置し、光が溢れる開放的な空間となっています。
 
				
					【リセット住宅】
				
			 
				
					【夢ハウス工場見学】
木のいい香りがする広い工場内を見学させていただきました。
			木のいい香りがする広い工場内を見学させていただきました。
 
				
					【夢ハウス工場見学】
オリジナル乾燥機”ドライランバー”
国の基準よりもさらに低い含水率まで乾燥させるので、歪みやねじれが起こりにくい強い木材が作れます!
			オリジナル乾燥機”ドライランバー”
国の基準よりもさらに低い含水率まで乾燥させるので、歪みやねじれが起こりにくい強い木材が作れます!
 
				
					【夢ハウス工場見学】
木の良さを最大限に生かす伝統工法。
分かりやすい説明で、大人も子供も楽しんで学ぶことができました。
			木の良さを最大限に生かす伝統工法。
分かりやすい説明で、大人も子供も楽しんで学ぶことができました。
 
				
					【夢ハウス工場見学】
乾燥させてない木にはこれだけの水分が含まれるというから驚きです!
			乾燥させてない木にはこれだけの水分が含まれるというから驚きです!
 
				
					【夢ハウス工場見学】
乾燥してない木はとっても重い!
			乾燥してない木はとっても重い!
 
				
					【夢ハウス工場見学】
先ほどのドライランバーで乾燥させた木は、お子さんでも軽々持ち上げられるほど軽くなります!
			先ほどのドライランバーで乾燥させた木は、お子さんでも軽々持ち上げられるほど軽くなります!
 
				
					【郷の家A】
浜岡ショールームにも同サイズのストーブを設置しています。
			浜岡ショールームにも同サイズのストーブを設置しています。
 
				
					【郷の家A】
こんな広縁があったら、、、と想像が膨らみますね!
			こんな広縁があったら、、、と想像が膨らみますね!
 
				
					【郷の家A】
気持のよい空間、皆様まったりと落ち着いてきました。
			気持のよい空間、皆様まったりと落ち着いてきました。
 
				
					【郷の家A】
お子様の成長に合わせられる、使い勝手のいい広い子供部屋です。
			お子様の成長に合わせられる、使い勝手のいい広い子供部屋です。
 
				
					【郷の家A】
屋根裏だって大空間!
子供たちにとっては絶好の遊び場ですね。
			屋根裏だって大空間!
子供たちにとっては絶好の遊び場ですね。
 
				
					【郷の家A】
無垢材が自慢の夢ハウス、床が本当に気持ち良い!スリッパいらず、裸足で過ごしたくなる心地よさです。
			無垢材が自慢の夢ハウス、床が本当に気持ち良い!スリッパいらず、裸足で過ごしたくなる心地よさです。
 
				
					【郷の家B】
こちらの建物は玄関を開けたら、ストーブが!郷の家は、新潟の厳しい冬の日も、ストーブひとつで家中ポカポカなんです。
			こちらの建物は玄関を開けたら、ストーブが!郷の家は、新潟の厳しい冬の日も、ストーブひとつで家中ポカポカなんです。
 
				
					【郷の家B】
落ち着いた色合いもおしゃれですね。
			落ち着いた色合いもおしゃれですね。
 
				
					【郷の家B】
リビング上の吹き抜けは、こんなに大空間!ストーブひとつ、エアコンひとつでどの季節も快適に暮らせる郷の家。
			リビング上の吹き抜けは、こんなに大空間!ストーブひとつ、エアコンひとつでどの季節も快適に暮らせる郷の家。
 
				
					【郷の家B】
こんなに立派な大黒柱がありました。
お子さんが抱き着いたり、よじ登ろうとしたり・・・シックハウスの心配のない郷の家なら、安心して子育てができます。
			こんなに立派な大黒柱がありました。
お子さんが抱き着いたり、よじ登ろうとしたり・・・シックハウスの心配のない郷の家なら、安心して子育てができます。
 
				
					【郷の家B】
ストーブ上の空間は屋根裏までの吹き抜けです。暖かい空気が家中を包みこみます。
			ストーブ上の空間は屋根裏までの吹き抜けです。暖かい空気が家中を包みこみます。
 
				
					【郷の家B】
奥さま方が「落ち着くね~」とまったりされていた屋根裏。屋根裏というと夏は暑くてたまらないイメージですが、郷の家は断熱がしっかりしているので暑くなりません。「こういうスペースっていいわよね~!」と大好評でした。
			奥さま方が「落ち着くね~」とまったりされていた屋根裏。屋根裏というと夏は暑くてたまらないイメージですが、郷の家は断熱がしっかりしているので暑くなりません。「こういうスペースっていいわよね~!」と大好評でした。
 
				
					【tsumiki】
コストパフォーマンスに優れたtsumikiシリーズ。郷の家と同じ木材を使用し、お客様次第で様々なレイアウト(間取り)が可能!
				
			コストパフォーマンスに優れたtsumikiシリーズ。郷の家と同じ木材を使用し、お客様次第で様々なレイアウト(間取り)が可能!
 
				
					【tsumiki】
夢ハウスは通常よりも天井高が高いので、とても開放的です。
			夢ハウスは通常よりも天井高が高いので、とても開放的です。
 
				
					【tsumiki】
2階のフリースペース。家族構成や人生設計に合わせて様々な使い方が楽しめます。
			2階のフリースペース。家族構成や人生設計に合わせて様々な使い方が楽しめます。
 
				
					【tsumiki】
寝室は、床、壁、天井、クローゼットの中まですべて桐づくり!防虫性・防湿性に優れた桐材で大事なお洋服も安心です!
			寝室は、床、壁、天井、クローゼットの中まですべて桐づくり!防虫性・防湿性に優れた桐材で大事なお洋服も安心です!
 
				
					【tsumiki】
夢ハウスはオリジナル家具もつくっています。住まいと家具、統一感があるとよりスッキリと見えますね。
			夢ハウスはオリジナル家具もつくっています。住まいと家具、統一感があるとよりスッキリと見えますね。
 
				
					【夢ひろば】
古民家調の自由設計モデルハウス、夢ひろば。
囲炉裏や広いベランダ、回転式のキッチンなど夢の広がる贅沢な作りに感動です。
			古民家調の自由設計モデルハウス、夢ひろば。
囲炉裏や広いベランダ、回転式のキッチンなど夢の広がる贅沢な作りに感動です。
 
				
					【夢ひろば】
夢ハウス独自の意匠「折上格天井」
			夢ハウス独自の意匠「折上格天井」
 
				
					【夢ひろば】
中庭は苔むしており、様々な盆栽を鑑賞できました。午前の爽やかな時間帯でしたので、ゆったりと寛ぐことができました。
			中庭は苔むしており、様々な盆栽を鑑賞できました。午前の爽やかな時間帯でしたので、ゆったりと寛ぐことができました。
 
				
					【伐採体験】
市街地から伐採会場のある夢ハウス所有の山へ向かいます。
			市街地から伐採会場のある夢ハウス所有の山へ向かいます。
 
				
					【伐採体験】
けっこうな山道を進んでいった先に伐採会場があります。この感じ、ワクワクしますね!
			けっこうな山道を進んでいった先に伐採会場があります。この感じ、ワクワクしますね!
 
				
					【伐採体験】
夢ハウス赤塚会長から、木の大切さ、これからも「本物」にこだわって家づくりをしていくと挨拶がありました。
			夢ハウス赤塚会長から、木の大切さ、これからも「本物」にこだわって家づくりをしていくと挨拶がありました。
 
				
					【伐採体験】
伐採とは、木の命をいただくこと。
刃を入れる前に全員で手を合わせました。
			伐採とは、木の命をいただくこと。
刃を入れる前に全員で手を合わせました。
 
				
					【伐採体験】
まずは、会長と社長が切り込みをいれていきます。
			まずは、会長と社長が切り込みをいれていきます。
 
				
					【伐採体験】
狙った方向へ倒さなければなりません。
長年の経験と感覚で見極めて切り込みをいれていきます。
			狙った方向へ倒さなければなりません。
長年の経験と感覚で見極めて切り込みをいれていきます。
 
				
					【伐採体験】
方向が定まったあとは、お客様にくさびを打ち込んでいただきます。
			方向が定まったあとは、お客様にくさびを打ち込んでいただきます。
 
				
					【伐採体験】
これが思った以上の重労働…
			これが思った以上の重労働…
 
				
					【伐採体験】
チェーンソーの無い時代はこうして一本ずつ倒していたのですね。赤塚会長は1日30本ほど切り倒していたそうです!
			チェーンソーの無い時代はこうして一本ずつ倒していたのですね。赤塚会長は1日30本ほど切り倒していたそうです!
 
				
					【伐採体験】
				
			 
				
					【伐採体験】
				
			 
				
					【伐採体験】
				
			 
				
					【伐採体験】
				
			 
				
					【伐採体験】
倒れた瞬間の、ものすごい振動で湧き上がる参加者様。
			倒れた瞬間の、ものすごい振動で湧き上がる参加者様。
 
				
					【伐採体験】
切株の大きさにも驚かされます。
内部は水分がたっぷり。しっかり乾燥させて木材になっていきます。
			切株の大きさにも驚かされます。
内部は水分がたっぷり。しっかり乾燥させて木材になっていきます。
 
				
					【夢山荘】
伐採後はランチタイム!
山の頂上まであがり、夢山荘にて。
			伐採後はランチタイム!
山の頂上まであがり、夢山荘にて。
 
				
					【夢山荘】
夢ハウススタッフ手作りの絶品カレーと豚汁でお腹も心もいっぱいになりました。
			夢ハウススタッフ手作りの絶品カレーと豚汁でお腹も心もいっぱいになりました。
 
				
					【夢山荘】
絶景の望みながらの昼食となりました。
お天気にも恵まれ、最高のツアーとなりました!
			絶景の望みながらの昼食となりました。
お天気にも恵まれ、最高のツアーとなりました!
 
				
					【夢山荘】
昼食後はクイズ大会。
先ほど伐採した木の樹齢・長さ・体積・値段など、みごと当たった方には豪華景品が!
いい思い出になりました。
			昼食後はクイズ大会。
先ほど伐採した木の樹齢・長さ・体積・値段など、みごと当たった方には豪華景品が!
いい思い出になりました。
 
				
					【夢山荘】
赤塚会長と社長の寺田で2ショット。
夢ハウスの皆様、きめ細やかなお心遣い
ありがとうございました!
			赤塚会長と社長の寺田で2ショット。
夢ハウスの皆様、きめ細やかなお心遣い
ありがとうございました!


































