吉田町
戸建て・トイレリフォーム
トイレが古くなり、一部機能に障害が発生したとのことで、リフォームの依頼がありました。
収納がなかったのでかごを置いていましたが見た目も良くないので、収納も欲しいとのことでした。
リフォームポイント
トイレの立ち座りに便利な手すり付きのものにし、収納スペースを確保する為に、手洗い付きカウンターを据えつけることにしました。
広めのトイレは、やっぱり居心地が良いですね。
吉田町/手すりと手洗いカウンターをつけたトイレリフォーム


Before
収納スペースがなく、横にワゴンを置き物を入れていました。
収納スペースがなく、横にワゴンを置き物を入れていました。

工事中(トイレ)
トイレ用カウンターを取り付けるため、壁のプラスターボードを外し、ベースパネルを貼り付けます。
トイレ用カウンターを取り付けるため、壁のプラスターボードを外し、ベースパネルを貼り付けます。

After
トイレは、立ち座りが楽な手すり付きにし、収納スペースを設ける為に、カウンターを取り付けスッキリとさせました。
トイレは、立ち座りが楽な手すり付きにし、収納スペースを設ける為に、カウンターを取り付けスッキリとさせました。

After(玄関ホール)
巾木、周り縁、壁紙を替え、明るいイメージになりました。壁紙を替えるだけでかなりのイメージアップです。
巾木、周り縁、壁紙を替え、明るいイメージになりました。壁紙を替えるだけでかなりのイメージアップです。
- 【施工場所】
- 吉田町 Y様邸
- 【リフォーム箇所】
- トイレ、洗面脱衣場の床、玄関ホールの壁
- 【リフォーム期間】
- 3日間
- 【物件概要】
- 戸建て木造2階建
- 【工事費用】
- 約85万円