菊川市F様邸 リフォーム現場にお邪魔しました!

IMG-3591
こんにちは!

あっという間に10月も終わり、11月に突入です

最近は驚くことに夏日の日もあり、11月とは思えない気候ですね。

そんな中ですが、富士山も少しずつクリアに見ることができるようになり空気が少しずつ冬仕様にチェンジしていることを感じます。

さて、今回は菊川市のF様邸のリフォーム現場にお邪魔してきました!
IMG_3671
前回の来訪から数週間経ったこともあり、玄関から入ると、無垢の玄関かまちが完成していました。

今は養生で保護をしていますが、この下は天然木の無垢材を使用しています。

職人さんが、届いた天然木を1枚1枚チェックして、木の表情を確認しながら並べていきます。

これこそ気遣いであり木遣いなのです。

実際に使用するのが楽しみですね
IMG_3669
キッチンの赤松ウォールキャビネットの造作工事も完了

天然木ならではの優しい触りごこち
IMG_3668
キッチンも設置完了

LDKのカウンターも赤松を使用しています。
IMG_3667
今回は階段を設置する所を拝見させていただきました。

わずかなズレも見逃さない、本当に細かい作業です。

職人さんのこだわりが伺えます。

最近は涼しい気候になったこともあり、職人さん達にとっても過ごしやすくなったのではと思います。

本当に今年の夏は暑かったですね・・・

F様邸のリフォームもいよいよ佳境となります。

完成が楽しみです