のんびり日記

OIP5
昨年度に引き続き、2024年度もリフォームの大型補助金が決定しています!
昨年末にHPがオープンしていました!


国土交通省・経済産業省・環境省の3省が連携して行う、4つの補助金事業です。

①子育てエコホーム事業

②先進的窓リノベ2024事業

③給湯省エネ2024事業

④賃貸集合給湯省エネ事業

①②③は昨年度から引き続きの補助金事業ですが、内容変更もあります。
④は本年度からスタートですが、賃貸物件の大家さん向けの補助金事業となっております。

今回は①子育てエコホーム事業についてお伝えします。
子育てエコホーム支援事業は、エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る事業です。
子育て世帯と若者夫婦世帯なら省エネリフォーム工事に対して、補助金上限30万円

リフォーム工事内容
①開口部の断熱改修→ 窓やドアを高断熱仕様に!

②外壁・屋根・天井・床の断熱改修

③エコ住宅設備の設置→ 省エネやエコな住宅設備に!(トイレ、浴槽、水栓、給湯器など)

上記のどれか必須です。
追加で下記工事も対象に!↓

④子育て改修→ ・家事負担が軽くなるような設備設置 (ビルトイン食洗機や宅配ボックスなど)
        ・防犯性能の高い窓やドアへリフォーム
        ・騒音対策のための窓やドアへリフォーム
        ・キッチンを交換して対面キッチンに!

防炎性向上の窓やドアに改修

バリアフリー化

⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置

リフォーム瑕疵保険等への加入


補助金額5万円以上で申請可能になります!

子育て世帯・若者夫婦世帯以外の世帯でも大丈夫です!
補助金の上限額は20万円になります。

申請自体は、弊社が行います!

リフォームをご検討中の方は、この補助金がある2024年のうちにぜひ!!
学校はもうお休みに入りましたね。

子供が日中に外で遊んでいる様子を見ると、冬休みに入ったんだなと、年の瀬を実感します。

今年は12月になっても全然寒くならなかったので冬を感じるのが遅かったですが、

12月後半になると一気に寒さがやってきて、冬支度をあわててやっているうちに年末が目の前に…

どうしてもバタバタしてしまうのが12月ですね。


さて、ユキトシのお休みのお知らせです。

明日は水曜日なので定休日でお休みとなりますが、明後日の12月28日(木)が年内最終営業日となります。


年末年始の休業日のお知らせ

ユキトシ天然木ショールーム
【休業日】

2023年12月29日(金)~
2024年1月5日(金)まで

休業日中もHPでのお問い合わせは可能ですが、
ご返答は休み明けとなりますのでお時間をいただきます。

また、休み明けもすぐに返答できない可能性がございますので、何卒ご了承くださいませ。

お急ぎの場合は、休み明けの営業日にご一報くださいますよう、お願いいたします。

030e5f07a94a15b9654855855a1d0e0f
2023年もいよいよ残り1週間を切りました。

学校も休みに入り、仕事をされている方もそろそろ年末年始の休みに近づいてきましたね。

家の大掃除は進んでいますか?

実は大掃除は12月13日~12月28日までに終わらせるのが良いとされています。

12月13日は現代でも神社仏閣で煤払いが行われていて、大掃除の始まりの日と言われます。


なんとなく、学校や仕事が休みに入ってから取り掛かるイメージがありましたが、

年末焦って行わずに、すっきりとした状態で年明けを迎えれるよう、
大掃除をはやめにスタートしてはやめに終わらせるのがいいみたいですね。


大掃除は普段しないような細かなところもやるチャンスです。

ほこりや汚れをそのままにしておくと、傷んで耐久面でも悪影響です。

また、普段注目していないような、外壁や天井、壁なども確認することで、家の修理が必要な箇所を見つけることができるかもしれません。


長く快適に住み続けるためにも、大掃除できれいにしてみましょう!

eacfc661e4e971b4ecb906ba4399d037
家の寒さの原因を「窓」「壁」「床」と説明しました。

最後は「屋根・天井」です!

断熱対策というのは、ひとつだけ行っても、しないよりは効果がありますが、

四方すべてを囲うことでより高い効果を発揮します!

冷たさが家に伝わってしまうと、家の中が寒くなります。

冷気は下に、暖気は上に…。

つまり、屋根や天井の断熱対策がされていないと、

冷たい空気が家の中に留まり、暖房であたためられた空気も屋根・天井付近で冷やされてしまいます。

屋根・天井の断熱材は壁や床と同じく発砲ポリスチレンフォームがおすすめ

水に強く変形や劣化もしにくい断熱材は、耐久性にも優れています。

25a230e0efe0c0758658c494337b3005
天井断熱

13fbc331f23b1d10ab33b440b3c62d06
屋根断熱
左の写真は、古民家再生で屋根はそのままリノベーションした現場です。

部屋の天井に断熱材を施工することで、屋根は触らず断熱工事が出来ました。

右は、新築の上棟の写真です。

屋根パネルの中に断熱材と遮熱シートが元から入っているので、しっかりと断熱対策ができます。
牧之原市/郷の家屋根断熱
←パネル内部はこんな感じ。
 厚い断熱材と空気層を設けて遮熱シートも組み込まれています。
 遮熱シートは太陽光の赤外線を反射することで夏場の暑さ対策になります。

四方の断熱対策をすることで、冬暖かく、夏涼しい家になります。

冬の寒さにお困りの方は断熱リフォームをご検討ください。

寒さ対策=暑さ対策にもなるのが断熱リフォームの良いところ!

一年中快適な家にしたいなら、家の断熱性能の見直しをおすすめします!
6d93325b3d43ede6be0b20d68378a5d5
皆さんは布団とベッド、どちらで寝ていますか?

最近ではベッド派が6~7割になっているそうです。

冬になると、冷気は下に溜まるので、布団よりもベッドの方がいいとか…。

我が家は少数派の畳に布団派なので、冬の寒さがとてもよくわかります


寒さは「床」からきます!

フローリングの冷たさにビックリすることはありませんか?

床の冷たさを回避するためには断熱材を床下に入れることがおすすめです!

当社おすすめは、「壁」断熱の時にもお伝えした発砲ポリスチレンフォームの断熱材↓
30f7df903939a9b31cfd209b9303c4df
牧之原市郷の家土台床断熱
色は違いますが、どちらも発砲ポリスチレンフォームの断熱材です。

断熱材の上にはフローリングを施工していきます。


そのフローリングも無垢材フローリングをおすすめします!

一般的なフローリングは新建材と言って、石油を原料とした科学建材(合板フローリングや樹脂フローリング)を使用しています。

無垢材に比べると加工しやすく、収縮や変形が無いことから使用されていますが、

断熱性が悪く、冬になると表面が結露して冷た~くなります

無垢材は内部に空気層があるため、断熱性能が高く、吸湿作用もあるので表面の結露もなく、冬でも快適に歩くことができます。

さらに、当社おすすめは30㎜厚の無垢フローリング

一般的なフローリングは15㎜厚なので、約2倍の厚みがあります。

厚みがあると断熱性能が高くなり、足当たりも優しく感じます。
牧之原市/郷の家の赤松無垢床
牧之原市/郷の家 桐の床

冬の床の冷たさが気になっている方

「床下断熱」と「無垢材フローリング」で寒さ対策をしませんか?

興味のある方はぜひお問い合わせください!


当社ショールームも無垢材フローリングを施工しているので、ぜひ来てみて実際に無垢材フローリングを体感してみてください!
caffbbe3c0c28f1db0b5d9b4b115165d
ショールームリニューアル