世界の良材(米ヒバ)土台

米ヒバとは?

ヒノキ科のヒノキ属常緑針葉樹です。

国内でも有名な青森ヒバは呼び方違いで、同じヒノキ科アスナロ属です。

国内ヒバは別名「あすなろ」とも呼ばれ、由来は「明日は檜になろう」でアスナロという説があります。

青森県では「ヒバ」、秋田県では「ツガルヒノキ」、岩手・山形県では「クマサキ」、
新潟県佐渡島では「アテビ」などとも呼ばれています。

米ヒバは、樹種名をイエローシダーと呼び、北米大陸(アメリカ・カナダ)の西武(ロッキー山脈付近)に広く分布し、山の海抜1000m位の山頂付近に生息しています。

樹齢は300年~500年、物によっては1000年の樹齢を越す材もあります。

非常に目細で硬く、ヒノキチオールという成分を多量に含んでいます。

抗菌作用のヒノキチオールを含むヒバ材