4月 卯月

卯月

日本では、旧暦4月を卯月(うづき)、新暦4月の別名でもあります。

卯月の由来は、卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したものというのが定説となっています。
しかし、卯月の由来は別にあり、卯月に咲く花だから卯の花と呼ぶのだとする説もあるそうです。

「卯の花月」以外の説には、十二子のの4番目が卯で「卯月」とする説。

稲の苗を植える月で「種月(うづき)」「田植苗月(たうなへづき)」説などがあります。

他にも「夏初月(なつはづき)」の別名もあるそうです。