現場ブログ

IMG_5829
解体工事が始まりました。
工事中使う電源の用意。外壁工事に必要な足場。解体したものを入れる産廃ボックス8㎥。これから工事に入る職人さんたちが安心・安全に仕事が出来るように準備します。

IMG_5828
5月連休明けということもあり忙しいようです。
店舗ということで、外観のデザイン、見せ方の構造の造りは住宅と違って上手く作ってあります。
「なるほど!さすがテンポ屋さんだ」と、うなずきます。
IMG_5830
カウンターのアール、段差、変形の天井、カラオケのステージ、客室の家具の配置、空間作りは見事です。
例えば、屋根の雨樋を外観から見えないように室内に設けてあります。竪樋の太さは直径20cmの樋を落とす為に外観から見たデザインを良くするために、室内に何もない一畳分のスペースをとってあります。
IMG_5856
上の写真は外観に雨樋を見せなくするため、外壁を屋根の高さより高く仕上げ、建物側に大きな箱樋を作り、そこに屋根の雨水を流す施工です。
デザインを重視しすぎると必ずと言って良いほど雨漏りの原因となります。ベランダを室内側に設ける場合は注意が必要です。
IMG_5854
解体してみると良くわかるのが、施工方法です。
デザインを重視しすぎると雨漏りの確立が高くなります。
写真は、だいぶ前から雨漏りがあり、腐朽菌が発生して、土台まで腐って形もありません。断熱材はグラスウールは湿気でカビが生え、下に落ちています。今、現在で50%の建設業界で使われています。
グラスウールは、値段は安いですが、一度湿気を含むと、ちじんで元の形に戻りません。壁の中に空間が出来ると、断熱の効果は無くなります。ただ断熱材が入っているだけになります。
キノコが生えそうな環境です。その部分は後で増築したのか、当時、流行った「地震に強いラスカット」が施工してあります。この外壁商品はベニアにモルタルが一度塗ってあり、左官さんが外壁塗りを一回で仕上げることが出来る商品です。ところがこの商品も雨漏り、湿気に弱い為、ぼろぼろになります。
外壁をモルタル仕上げにするには、ちゃんと養生期間をとって、何回かで仕上げることが肝要です。
IMG_4663
母親がスナックとして使用していた店舗、使用しなくなって10年が経つ。老朽化が目立つのでリフォームをしたいとHPを見て来店されました。今の所目的はないが、トイレは洋式に、玄関ドアの取替え、窓が開閉できないので、開閉できるものに、天井の改修、照明の取替えをしたいと言うことでした。後日、現場調査をさせていただくことになりました。
IMG_4677
店舗内に入ってまずビックリしたのはパチンコ屋さんにあるスロットルマシンが30台~40台ぐらいおいてありました。
「何ですか?これは・・・・・・?」1台、2台ならたまにその辺で見ることはあっても、こんな数、パチンコ屋さん以外見たことはありません。私も若いころ良くやったものですが、スロットルマニアの方は今回が初めてです。
IMG_7041
良くみると、一台、一台のデザイン、仕組みが違うようです。
新しくパチンコ屋さんに設置するときは一台50万円前後するようですが、取替えするときはほとんどゴミ扱い産業廃棄物(値がついて1万円以下)。プレミアがつくと14,15.万円するのもあるようです。年間200種類以上の新しいスロットルマシンが出るようです。
スロットルマシンにつぎ込んでしまう人がいる中、これだったらその心配はありません。
IMG_4877
私が若いころは、良くこの店に飲みに来たものです。まさかその息子さんから問い合わせがあるとは夢にも思いません。
本当に感謝いたします!
昔の思い出話をしながら息子さんのリフォームに対する”思い”をいろいろと聞かせていただきました。近い将来、店舗の後ろ側に、小さな家を新築したいと言うことでしたので、新築するより予算の抑えられ、性能の良いリセット住宅を勧めました。
ショールームで伺ったヶ所別リフォームだと中途半端で、無駄なお金を使うことになるからです。もっと大切なことは思い出のある店舗を簡単に壊せません。
家造りは一生に一度の大きな買い物です。家造りは見えないところが大切!
プラン、見積書作成の前に、
「知らないと損をする!家造り勉強会」に参加していただきました。