牧之原市 築70年古民家再生 天然木リノベーション 基礎・遮熱レフミラー工事

IMG_8346
北側面の基礎土台はほとんどが地面に接している状態で、ところどころ腐っていたので、ジャッキで柱を浮かして、新しく基礎工事を行います。新築のように一度に工事が出来ませんので手間のかかる工事になります。基礎をつくることで土台との間に基礎パッキンを入れることで床下の換気が取れることになります。
IMG_8459
平屋57坪の屋根ですから、屋根の面積も266.7㎡もあります。レフミラーを21mmの胴縁で押さえて行きます。空気層を設けることで太陽熱96%をカットします。このシートの下に70年前に施工した杉板9mmが施工してありましたが腐りもなく綺麗な状態でした。何年か前に屋根の葺き替えをしたときのラーチ合板は湿気と雨に濡れたのか、のりが剝がれバラバラの状態で全て撤去し、野地板は向くの杉板を全て貼ることにしました。そうすれば安心です。
IMG_8470
この写真は伊豆箱根の学校の築150年の古民家の耐震補強の基礎工事の写真です。耐震工事専門の橋本社長の現場です。今回の工事で問い合わせしたところ、丁度箱根で耐震工事を行っていると言うことでしたので、見学させてもらうことになりました。橋本社長は耐震工事関係の番組で何度かテレビにも出ていらっしゃる方で、耐震工事一筋、20年以上のキャリアの持ち主です。

IMG_8469
既存の形を残しての床下基礎耐震工事からですからなかなか大変な工事になります。
今度、名古屋で仕事があるということで行く途中、弊社の現場によっていただくことになりました。